• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうじろの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2012年8月25日

エコオイルチェンジャーの取り付け(ラパン編その09)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々に修理以外の前向きな作業をしました(^_^;)
エンジンオイル交換の時の手助けとなる、
麓技研のエコオイルチェンジャーです。
az-1にも取り付けていました。

ラパンはドレンボルトに簡単に手が届きますが、
オイルの排出でボルトを抜くのも面倒なので
今回も取り付けることにしました。

ラパン乗りで取り付けておられる方は
あまりいないみたいです・・?
2
ラパンに取り付ける場合は、
「F106S」という型番の商品を選択します。
だたし、
ラパンのオイルパンはドレンボルト取り付け位置が
凹んでいますので、
そのままでは取り付けられません。

そこで、F106用延長アダプター「M14ADP」を使用して、
オイルチェンジャーのネジ部を15mm延長すればokです。

そして、延長アダプターを使った以外な効果は、
オイルチェンジャーのノブを上向きに取り付けやすいということです。

※az-1の時は、時計の4時方向で微妙に下向きでした。

これで、底当ての心配もありません(^_^)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリングストストップキャンセラー取り付け

難易度:

17万km超のK6Aエンジン タペットカバーパッキン交換

難易度:

オイルキャップ 磨き 

難易度:

ヘッドカバーパッキン・カム角センサー交換

難易度:

カム角センサー交換 その2

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラトコット ETC取り付け01 本体位置決め(やりっぱなし トコット編003a) https://minkara.carview.co.jp/userid/548822/car/2991549/5964891/note.aspx
何シテル?   08/16 09:10
軽自動車一筋ではや8台目・・・。 現在az-1乗りです。 最近の悩みは、ちょっとトラブル(不具合)が多くなってきたことでしょうか。 とにかく、楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換 BOSCH Rally Evolution Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 23:53:56
[ダイハツ ミラトコット] KENWOOD KFC-ST01取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 04:30:35
フロントバンパー交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 04:07:40

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
スタイルが気に入って”トコット”にしました。 子供の希望で”水色”になりました。 ※サニ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
az-1が帰ってこない中、 以前から考えていた、 スズキのラパンSSをを購入しました。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
BEAT(H5年式 5MT)。 車いじりと運転の練習を行ったクルマです。 現在まで乗った ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AUTOZAM AZ-1(H4年式 5MT)。 昔から憧れていた車。 通勤快速仕様で毎日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation