• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月07日

まだ買ってないのが残ってた!

まだ買ってないのが残ってた!  オフコースの古い(5人組のバンドになる前の)アルバムが、リマスターされてUHQCD(ウルトラハイクオリティCD)になって販売されている。前から持っていた古いCDから、このシリーズに順番に買い直している話は、以前も書いた覚えがある。
 
 https://minkara.carview.co.jp/userid/552538/blog/40955984/

 今回買ったのは、タイトル画像にある「古い方のセレクション」で、1973年から78年と、もうかなり古いものだ。
 
 先日、眠れない夜にBSの深夜番組を何気なく見ていたら、「水曜日の午後」が流れ出した。

 
 全く関係ない外国の街の映像が流れる中、懐かしの曲が次々と流れる、という番組だったのだが、その日はオフコース特集だったらしい。
 イカンイカン、見事に青春カムバック現象が・・・!
 
 これはもう、聴くしかない!!

 というわけで、CDラックを探したら、古い「音蔵」盤しかなかった。
 仕方がないけど、それを翌日車で聴く。

 あー、だめだ。悪くはないけどやっぱり「古いオフコース」の音だ。
 声がナヨナヨだ・・・。

 それでまたまた買い増ししましたよ、という話。
 
 ジャケットも微妙に違ってた。

「新」


 しかし、音質の違いは「微妙」どころではない。
 以前のブログにも書いたが、この二盤の違いは、バンドとしての「性格」までが別物と思えてしまうほどの違いだ。
 
 特に、お二人(小田和正さんと鈴木康博さん)の「声」の出し方がまるで違う。

 歌うたいの端くれとしての自分は、歌の聴き方がかなり特殊なように思う。

 ポピュラー系の人の歌を聴くと、以下のどれなのか、「仕分け」が始まってしまうのだ。
 1 天性で声が出てしまっているだけの人
 2 鍛錬によって声を構築している人
 3 天性の声を持ちつつ、鍛錬もしている人
 4 才能もなく、雰囲気や気合だけでとりあえず頑張っている人
 5 様々な装置に助けられて成り立っている人
 
 つまんない話だが、どうしてもこういう「値踏み」が始まってしまう。
 言い訳がましいが、これは仕方がない話で、例えば、特定のスポーツ、例えばテニス経験者の人が、テレビとかで本当はテニスなんかしたことのない俳優が、どんだけ「なりきりスイング」をキメ顔でやったとしても、一瞬でばれてしまう、それと同じだ。
 
 UHQCDの中のお二人は、古い盤では分からなかったが、実はまさに「3」の人だったんだという事がはっきり分かる。そんな録音って凄いんじゃないかな。

 というわけで、超個人的にめでたしめでたし・・・

 ちゃんちゃん。
 
 
 

ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/10/07 19:13:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

冷凍or解凍
take-cさん

夏のエソCD
show_300Bさん

また、会いたい
うちんち09さん

The Biscats 「The ...
元チャリ屋さん

神ソンサマーフェスティバル2023
Phrygianさん

この記事へのコメント

2023年10月11日 17:11
オフコースは高校生になってから聞き始めたのだが、結構古かったんだなぁ
コメントへの返答
2023年10月11日 19:27
 確か自分は中3で「さよなら」の大ヒットで出くわした奴なんだが、そっからなぜか、古い方へ古い方へと聴き進んでいったんだよな。デビューがヤマハのコンテストで、赤い鳥やチューリップと競ってたっていうのが不思議でしょうがなかったな。そんなわけで、自分らの高校生活では、必ず誰かが教室でギター弾いてる、そんな世代なんだったんだよなぁ・・・
2024年5月2日 19:05
こんにちは😄
水曜日の午後は名曲ですね!
中高生の頃は、女子が聴くもの感が強く、隠れて聴いてました、笑。
小田さんのピアノの弾き方と音が好きでした。「なんでうちのピアノはこんな音しないのかな〜?」とその頃疑問でしたが、オンマイクで録って、コンプで潰してEQガッツリかけたらそれっぽくなることに気づいた頃には、サンプリングピアノがフツーになってました😅
コメントへの返答
2024年5月2日 22:03
やっぱりですか、あの頃は隠れますよね、どういうわけか。
ピアノの録音は、今でも間違ってるものが多くて笑えますよね。まともに再生できるカオデも少ない上に、まともな音源がそもそも少ないという有様。。。

プロフィール

「@えふびー(FB25 _C) さん これは・・・シフトノブ?!」
何シテル?   06/18 23:59
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

訳あってワイトレ20mmの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 09:35:52
『みんなのリアクター』を装着して試走しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 23:26:44
コールカップに参加します♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 18:28:56

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation