• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月07日

フロントスプリングサポート リインホースメントとドアスタビ取り付け

付けちゃいました(笑

効果はどうでしょう??


フロントスプリングサポート リインホースメント


高速で段差を超える時の突き上げがマイルドになる、小さな凹凸は完全に分からないレベルまで改善。でもリアはそのままなのでリア側からの入力は変わらないですが・・・・

レクサスには入ってて、クラウン、マークXには入ってないMC後のクラウンには入ってる不思議なパーツ。
おじさんレベル(´艸`*)が乗ってって分からないだろうって言う潔いコストダウンであったが、ネットでの酷評でMCでトヨタが入れてきた意味あるパーツ

ハッキリ言って、高速域では違いが出ます、全然乗り心地が違います。

ドアスタビライザー



これ付けると
【デメリット】
半ドアになりやすい、開ける時に、ドアが固くて女子から非難されるかも(ワラ
バアサンは中から開けられませんでした
開けた時にドアが上下に微振動(ブルブルって感じ)で最初はビビります(笑
隣の女子は爆睡してしまう(襲うぞまったく、タッチ、ちょんちょん♪出来るかも)
鈍感な人、低速走行専門の人には変化が分からない、よってフラシーボと言われかねない高価な部品
純正トルクスが固くて緩めるのを断念するぐらいです。

【メリット】
150付近で女子の乗り心地感想!!「新幹線みたい」(笑
荒れた路面走ると、フロントガラス付近の共振ビビリが消えた
風切音が低減(モールが潰れてるの??
ステアリングがリニアになった。パワステがスポーツモードで重い感じに復活(やったぜ!!
※MCクランみたいにハンドルセンターに落ち着きが出ます。
150位でS時カーブ突入してカーブ途中でバンプがあるような路面ですと前は着地の時にグニャっ、ユラユラって言う感じだったのが、何故かすんなりとトレース(おい!凄いぜってビックリ)
180でもハンドルが重くなるので怖くない(おいおい

☆リインホースメントも同時に入れてるので断定できませんが(笑


ただし!!低速専門、鈍感な人、爺さん婆さん(失礼しました)には分かりません!!
そんなパーツに3万支払いますか?

完全自己マンですね(笑










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/07 20:00:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

選ばれますように🫡
あしぴーさん

オ〜ステキなアンティークローズ🌹
mimori431さん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

最近話題の映画2本・・・
シュールさん

宜しくお願いします🙏
nonpaさん

5/29)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド Maxwin MDR-002のフロントカメラは何故に発熱し故障するのか https://minkara.carview.co.jp/userid/552794/car/2584349/8226128/note.aspx
何シテル?   05/10 21:24
アイコンもなくUNNOWNな人や,ブログ・整備手帳も全くない不気味な方、女子と勘違いされてフォロー申請された方は 「絶対にフォローしません」 臭いで分かりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

KICKER L7TDF12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:45:11
MAXWINドラレコカメラ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:00:24
BSM取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:18:22

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ジャイ子2号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
新型クラウンです 納車2018 7月初旬工場出荷 納車されました 車体は1000番の初期 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
クラウンが雪害で破損したための代車
ダイハツ タフト よっこら正一 (ダイハツ タフト)
買い物下駄に注文しちゃったぜ 大雪にはクラウンは、もったいないってことで
トヨタ ルーミー 下駄 (トヨタ ルーミー)
下駄です!あくまでも下駄(笑 Dのオネーたまの甘い誘惑に騙され、近所の買い物に発表1か月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation