• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月13日

【最速公開】新型クラウン ドアパネルの分解方法とスピーカー交換

※記事は標準のスーパーライブサウンドシステム付き車について記載しております

最初はここに入れてリムーバーを左右に抉ると簡単に外せます

alt

でも分解用の溝(くぼみ)が入ってます
Dで無理やり入れた傷発見(笑)

alt


コネクターは後で外してもok
ドアパネルに斜めに入ってるスクリュー2本を取り外します
alt


ここも外します、勢い余って飛びますので養生して抑えたほうがいいです

alt



必ずここも養生
ここの根元に2個ほど縦長のピンが2個ありますのでここを最初に抜いたほうがいいような感じ
すぐに曲がって破損する恐れがあります
alt



ここも養生
alt


全てピンで固定されてるので引っ張ると外れます
※210のようにドアに掛けてあるようには作られてませんalt

コネクターを外します
alt
 

ドアピンを外します
alt


でスピーカー
楕円でし( ;∀;)
フォーカルに交換できず断念
形的にはいいもの入れてます
alt


やけくそで外してみると4Ω
alt 


こんな所にCANコンピュータ
ドアウィンカー信号電源も取れません"(-""-)"
空き端子はエグゼクティブに使用するドアパネルライト用かも????
alt



alt


スピーカー端子は今までのと違います
多分
alt



ドアパネルには申し訳程度の制振シート(笑
alt




しょうがないのでスピーカーのバッフル寸法を採寸
185
alt

横に160

alt


alt

斜めに240

alt



穴は横に190
alt


縦に220
alt

ガラスまで55
alt




スピーカー端子(210クラウンと違います)
alt


なんとカーテシランプの端子も違います
alt

 
注意!!元に戻すときにピンが抜けてないか確認すること
      ピンがずれたまま入れると(無理やり入れると)パネルの根元が破損します

こいつならいけるかも
FOCAL IS 690TOY
alt

alt
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/13 17:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VSCとABS警告灯が消えました
@86(^o^)vさん

クロスバイクの用品 第二陣
osatan2000さん

年齢を考えて今後必要なモノ?
いなかっぺはちさん

時代小説の片付けを〜!
kuta55さん

今日は
ターボ2018さん

アルピーヌA110ピュアが「アガリ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド Maxwin MDR-002のフロントカメラは何故に発熱し故障するのか https://minkara.carview.co.jp/userid/552794/car/2584349/8226128/note.aspx
何シテル?   05/10 21:24
アイコンもなくUNNOWNな人や,ブログ・整備手帳も全くない不気味な方、女子と勘違いされてフォロー申請された方は 「絶対にフォローしません」 臭いで分かりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

KICKER L7TDF12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:45:11
MAXWINドラレコカメラ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:00:24
BSM取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:18:22

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ジャイ子2号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
新型クラウンです 納車2018 7月初旬工場出荷 納車されました 車体は1000番の初期 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
クラウンが雪害で破損したための代車
ダイハツ タフト よっこら正一 (ダイハツ タフト)
買い物下駄に注文しちゃったぜ 大雪にはクラウンは、もったいないってことで
トヨタ ルーミー 下駄 (トヨタ ルーミー)
下駄です!あくまでも下駄(笑 Dのオネーたまの甘い誘惑に騙され、近所の買い物に発表1か月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation