• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月21日

納車されたライズ 室内からの異音

以下の記事は自分の主観ありすぎですので、購入した方、購入を検討されているかたは気分を悪くしないで下さい('◇')ゞ

最初にトヨタのライズ!最上級グレードで320万超って言うことを頭に入れて考えて下さい
排気量は1000ccターボです!!!

ここから本題
これが異音でーす(^^)/



やっぱ、ダイハツ品質です(笑
エンジン音は軽そのまんま(3亀頭なので)
加速すると萎える萎える(ノД`)・゜・。
日常使いの範疇で言えばパワー感はあるけど
自分的には買い物用下駄かな~
しかし、こんな異音あり得ない・・・・・・
それも複数台数発生しているとか

メーター周りはそれなりの質感 プラプラプラ♪
ダッシュボードはプラです(ノД`)・゜・。
※これ以降は下位グレードです
alt


ドア周りも加飾で誤魔化す作り
alt



見てはいけないものを見た感じ
デザインがダサダサ
アフターパーツが出るでしょうから、気にしないように
でも・・・・・

この部分みて悪寒がした
ダイハツだ~って叫んだ自分(笑
ここはピアノブラックかカーボンにするといいかもしれないが
プラそのままでデザインが・・・・・
alt
 

軽からステップアップにはいいかもしれません
でも買いません(*ノωノ)
LTAも60km以上110km以内
何故???と頭をかしげる仕様
カロスポのほうが質感高いし、走って面白いし
クラウンと同じセーフティセンス付き
つまり0km~180kmまでLTA動作で安全装備は全て同じにして
で、270万仕上がり

インプレッション
良い点
・コンセプトは流石トヨタ
・海苔ご心地はいい感じ
・シーケンシャルで加速も自由自在 ターボだし
・コーナーは気持ちよく曲がる。これ意外だった
・メーター周りはグット、特に最上級グレードはいいかも
・排気量考えれば加速は及第点
・以外にロードノイズ少な目。これはビックリ
・取り回しは素敵、楽、簡単
・ボディ剛性はルーミーみたいなフニャチンではない。しっかりしている
・ナビは見やすい
・意外とラバーバンド感少ない
低速側と高速側でギア比を変え高速でワイド側
・小排気量のSUVってないでしょう
・買い物に最高。小回り性能凄い!ありえない(笑
・フロント見切りよし、さらにAピラーに死角が少ない
・ボディサイズの割にキビキビして意外と早い
1トン未満のボディで新プラットフォームの効果
さらにハイテン材を使って高剛性。軽量化
・舗装段差での突き上げが少ない
・TRD仕様は意外とイケルかも、それ以上やりすぎると田舎のDQN仕様

悪い点
・落ち着かないハンドリング、センターあたりで電動アシストが微妙な動きをする違和感あり
・エンジン音が軽自動車。まるでミニキャブみたいなエンジン音
・フルアクセルで頑張ってるって感じがヒシヒシ伝わってくる
・シートの肌触りがルーミーと同じで低反発枕みたい
・ロービームヘッドライトLEDはかなり暗いって言うか青白い
ルーミーと同じかそれ以下
小糸の特徴そのまま。要改善です。
どうも小糸LEDは複眼だと白っぽくて明るめ、単眼だと青系で暗い

・値段高杉
・パドルシフトなんか設定してほしかった。遊び心が欲しい
・質感をもっと頑張ってほしい
・プラ使い過ぎでしょ
・運転ポジションが軽そのままの姿勢となってしまう

空白クラスの1000ccSUVだから売れるんでしょうけど・・・・
るーみーモドキに320万円仕上がり
あなたは買いますか?????
であったら
マツダ3やカロスポを試乗して比べてほしい
どうしても家族を乗せてSUVって言うならしかたないが
SUVに拘るなら、もう少し頑張ってLexus UX、BMW X1ってのもある

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/21 18:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/11 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

今日のドライブ
シェリーナさん

イルミ。
.ξさん

今日のiroiroあるある509 ...
カピまこさん

いつもの焼肉定食、いただきまーす。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2019年12月25日 20:19
はじめまして。
こんばんは。

完全同意です!
オートエアコンモデルの方が若干マシですが、試乗車のマニュアルエアコン仕様車は動画と全く同じ音がでていました。

ディスプレーオーディオの方は大丈夫そうですが用品ナビ仕様は駄目そうですよね(*_*)

Dでも直しようが無さそうな気がして・・・


コメントへの返答
2019年12月26日 18:38
やっぱりでしたか~
自分、クラウンでメーターパネルから音がした場合がありましたが、速効ダッシュボード分解までやって頂いて、フェルト貼ったり、シリコン塗ったり、カプラー養生したりで音は消えました。
見た限りでは化粧パネルの嵌合部の共振のような感じですので、自分で治せそうです。
ですが!
弄りに詳しくない方はビックリするでしょうね~
トヨタも把握しているはずですので速効対策はすると思います
が新型車はある意味博打ですね~。

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド Maxwin MDR-002のフロントカメラは何故に発熱し故障するのか https://minkara.carview.co.jp/userid/552794/car/2584349/8226128/note.aspx
何シテル?   05/10 21:24
アイコンもなくUNNOWNな人や,ブログ・整備手帳も全くない不気味な方、女子と勘違いされてフォロー申請された方は 「絶対にフォローしません」 臭いで分かりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

KICKER L7TDF12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:45:11
MAXWINドラレコカメラ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:00:24
BSM取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:18:22

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ジャイ子2号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
新型クラウンです 納車2018 7月初旬工場出荷 納車されました 車体は1000番の初期 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
クラウンが雪害で破損したための代車
ダイハツ タフト よっこら正一 (ダイハツ タフト)
買い物下駄に注文しちゃったぜ 大雪にはクラウンは、もったいないってことで
トヨタ ルーミー 下駄 (トヨタ ルーミー)
下駄です!あくまでも下駄(笑 Dのオネーたまの甘い誘惑に騙され、近所の買い物に発表1か月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation