• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

root220(^_-)-☆の"ジャイ子2号" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年7月23日

220クラウンドアSPの前後配線を入れ替えてみる その1(変態的鳴らし方です)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前後ドアの配線を入れ替えてみました
とりあえず仮運用で接続
尚、DSPは8月中旬入荷予定っす

結果!!
爆音ですね
弱かった中音が前に出る出る(((´∀`))ケラケラ
欠点は、当然って言えば当然ですが、DSP入れるまではフェーダー調整が出来ないことです
が、狙い通り低音がズドーンってくるので、仮とはいえいい感じですね
あ!!後ろの席の音場は無視しているので、ショーファー的オーディオで言えば、後ろにお客さんいるときはオーディオ・オフがお勧めになっちゃいます。
現在の加工では、フロントドアにネットワークが入ってないため、ダッシュボードと音域が被るのでネットワークはそのうち直します
作業していて疑問があったのですが
16SPの結線がアンプから出てるんですよね
もしかしたら、16SPの信号アクティブになってるんでしょうか?

【なぜ?こんなことをしたのか】
純正フロントドアは125Hz以下しかならない、ダッシュボードはそれ以上の周波数というマルチっていうか変態的オーディオのため
ボーカルが弱弱しくなってしまいます。
このためフロントドア信号は後ろで鳴るように配線で加工
リアドア信号はフルレンジ(全周波数信号)のため結線でフロントドアスピーカーで鳴るようにして、ボーカルの迫力アップを狙ってみました
※純正SPではこのようなことしても音が変になるのでお勧めしません

【仕様・スピーカー構成】
〇ダッシュ左右
FOCAL PC100+カロチューンアップツィーター
変態的3WAYになっちゃうのかな?

〇ダッシュ中央
JL AUDIO
このシステムでは定位を決めるSP

〇フロントドア
FOCAL UTOPIA 17CM(初期もの)
フルレンジで鳴らしても定位はルームミラー近傍で音像がぼけないようです

〇リアドア
FOCAL PS165V
加工後は125HZ以下の音とアクティブノイズキャンセラー+スポーツモードのエンジン音がフロントドアの代わりに鳴ります

〇サブウーファー
カロ薄型パワードサブウーファー(型番は忘れた)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Dにて無料コーティング洗車

難易度:

車検前の純正戻し(備忘録)

難易度:

フロントドアウーファー交換

難易度:

アンダーグリルブルーCOBLEDテープ75cm製作

難易度: ★★

フロントドアにもフルレンジ信号を

難易度:

オーディオシステム第1弾完成?

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド ・結局 燃料添加剤はどれがいいの https://minkara.carview.co.jp/userid/552794/car/2584349/7832775/note.aspx
何シテル?   06/15 15:50
アイコンもなくUNNOWNな人や,ブログ・整備手帳も全くない不気味な方には絶対にフォローしません? メールされても無視しますので注意してねん だって・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントシーケンシャル/交換/クラウン 220 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:00:37
もらい事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:43:09
ビビリ音対策4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 19:57:48

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ジャイ子2号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
新型クラウンです 納車2018 7月初旬工場出荷 納車されました 車体は1000番の初期 ...
トヨタ C-HR しーちゃん (トヨタ C-HR)
営業用の1台 もちろんターボでござる ルーミーは近所の買い物用 クラウンはおねーたま送迎 ...
トヨタ ルーミー 下駄 (トヨタ ルーミー)
下駄です!あくまでも下駄(笑 Dのオネーたまの甘い誘惑に騙され、近所の買い物に発表1か月 ...
ホンダ ライフ にゃはは(5歳で初めて運転) (ホンダ ライフ)
俺が5歳で運転した爺さんの車。電柱に突っ込んで、ケツを100回位叩かれた思い出の車(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation