• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月08日

◎Digital Battery Analyzer_デジタルバッテリーアナライザー(AE300) 機械翻訳マニュアルの作成

◎Digital Battery Analyzer_デジタルバッテリーアナライザー(AE300) 機械翻訳マニュアルの作成 今回の内容は単純にDigital Battery Analyzer AE300と言う機種を購入し、英文しかマニュアルが無かったので、いきなり使ってみましたが、最初故障なのかと面食らったので同じように感じる人も居るのではと思い、取り敢えず和文のマニュアルを作ってみました。

実機のレビューについてはみんカラでも紹介されていますので省力しようかと思います。
紙の英文マニュアルから和文のマニュアルにする手順をアップした方が良いのかが分からなかったのですが、様子見で考えようと思いました。

機械翻訳なので日本語での言い回しが変なところが有りますが、色々な翻訳サイトで試して、一番素直に受け止められる内容でまとめました。
それでもまだ変なところはありますが、私の英文力の限界なので、そのままにします。
見て頂いてもし気づいたところなど有りましたらお知らせ頂ければ助かります。

購入された方は英文のマニュアルはお持ちだとは思いますが、購入を検討されている方はご覧になりたいかと英文マニュアル(原文)も画像で掲載します。

PDF A4 4枚でまとめましたので、必要な方は、または興味がある方は下記リンクからダウンロードして頂ければと思います。
Digital Battery Analyzer_デジタルバッテリーアナライザー(AE300) 機械翻訳マニュアル


参考資料(英文マニュアル原本)
alt

alt


参考和文 マニュアルイメージ画像
alt

alt

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/10/08 18:49:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日の「カー・バッテリー」CX-3 ...
銀河遼さん

今週有ったクルマ関連の色々な事
@dryさん

本日のFN2に関する色々な出来事
@dryさん

40年そこいら前の技術でここまで小 ...
唐草熊次郎さん

復調させられず(涙)
☆U・N・I・C☆さん

この記事へのコメント

2025年2月8日 10:53
日本語に変換していたお陰様で、CCAの測定方法が 当方にも判り易く
、助かります。有難うございます。
コメントへの返答
2025年2月8日 15:05
こんにちは、コメントありがとうございます。
英語は得意ではないので、機械翻訳に頼りましたが違和感が有る部分もありましたが、お役に立てたのなら嬉しいです!!

プロフィール

「◎GOLF 8 気まぐれ走行距離記録(備忘録)!! http://cvw.jp/b/552864/47000612/
何シテル?   03/16 10:36
超高周波デジタル(GHz帯)測定機器のマニアック技術者(電気屋)です。 だいぶ昔にカーオーディオにハマっていた時期があります。 クルマばらしはあまり得意では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今週の写真 ニューサンピア埼玉おごせ撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 16:16:23
今週の写真 安曇野 白鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 19:44:30
変更日和!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 17:14:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4代目です。 外観上は並べて比べないとオーナでない限り違いは全く分からないとは思い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフシリーズ3台目、ナビとかディラーとかカスタマとか色々VWを継続するには問題がありま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ経歴二代目です。 ゴルフ6から7への移行です、当初7が出始めた時に横幅が少々でかく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
長い間HONDA一筋でしたが、VWに変わりました。 安心してダウンサイジングできる車は国 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation