• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

リードの二組

我が家の100mほど北側に、高校が建っている。
先日の日曜日、自宅前でアンダーLEDの取り付け作業をしていると、吹奏楽部の練習する音が聞こえてきた。

聞こえてきたのは
アルフレッド・リード作曲の「吹奏楽の為の第二組曲」、いわゆる「リードの二組」だ。その一楽章を練習しているようだ。
友人に誘われ、とある市民吹奏楽団に入団し、初めて吹いた思い出の曲だ。
この二組に限らず、リードの曲は複数の旋律が複雑に絡み合って出来ており、難しいが上手く出来るととてもカッコイイ。
あれから23年(歳がバレる…)。思いがけない場所で聴くことになった。

汗だくになって作業を続けていると、今度は四楽章。
難しい場所を木管パートが何度も繰り返し練習している。

平日休みの今日も、朝練で四楽章が聞こえてきた。
きっと定期演奏会か何かに出すんだろう。

懐かしいなぁ、と思いながらも、この感慨はカミさんに話しても子供達に話しても、体験を共有して無いだけに共感が薄い。
楽団にはその後6年間在籍したが、考え方の不一致などがあり結局退団してしまった。

当時の仲間のうち何人かとは数年に1回会うか会わないか程度の疎遠であるが、そのうちの一人にメールを打つとともに、このブログに書いて欲求不満を少しでも解消しようと思った次第。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2009/09/08 13:29:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation