• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

タイヤローテーションのこと

私、10代の頃からずっと、ラジアルタイヤって前後チェンジだけでしかローテーションしてはいけないと思っていた。
何故そう思ったか、情報源は定かではないが、先輩からそう教えられたから、かもしれない。

当時は、回転方向指定のタイヤが出始めた頃だったから、そういうタイヤだけに必要なルールをそうでないタイヤにまで広げて解釈してしまった誰かが、情報源だと思う、今となっては。

とにかくそんな環境でクルマライフがスタートした私は、結構早いうちから、タイヤの減り方を見ればそれが左なのか右なのか、駆動輪なのか操舵輪なのか、見分けられるようになっていた。


今頃になってそんな事をカミングアウトする理由は、先日のイプサムのタイヤ交換の結果を妻に話した事に始まる。

私「イプサムのタイヤ、右と左でずいぶん減り方が違うよね。」
  
↑右前                    ↑左後

妻「だったら、今度夏タイヤにするときは左右入れ替えればいいじゃない。」

私「ダメだよ。ラジアルタイヤは前後でしか入れ替えられないんだ。」

妻「どうして?」

私「一度、回転方向が決まったら、それと違う力が加わるとよくないって聞いたことある。」

妻「どういう風に良くないの?」

私「どういうふうにだろう…(しどろもどろ)? 昔っからの慣習だったような…」

よくあるパターンの会話である。

で、ちょっと調べてみる、という事になった。

すると、

タイヤメーカー数社のホームページを観れば一目瞭然、方向指定のないラジアルタイヤなら平気で左右を入れ替えている。

なあんだ。

イプサムが履いてる、ヨコハマES340は外側指定はあるが回転方向には指定が無い。
来シーズンは、右前と左後を入れ替えて使おう!

それにしても、妻はハードな左旋回を好むようだ…。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/12/08 01:37:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年12月8日 7:09
私も信者のひとりでした。
ほとんど都市伝説化されてますね。
出始めのラジアルはそうだったのかもしれません。
自動車学校で話していたような気もするし・・・。
何れにしても←の無いものには意味なしのようですね。
コメントへの返答
2011年12月8日 23:46
私が免許取った頃は、バイアスタイヤもまだ出回っていたので、
「バイアスタイヤは対角線OKだけどラジアルは前後のみ」
みたいな印刷物を観たような記憶もあるような無いような…。

でもこれで安心して左右チェンジできます。
2011年12月8日 16:09
どもw

右フロントが減るのは

ドライバーが常に右に乗ってるからで

イプサム・カローラ・ラウム・シエンタ・ファンカーゴ・カルディナ・等

トヨタは右フロントが減ります

バッテリーの搭載位置も影響してますし

燃料タンクの位置も影響します

タイヤローテーションは

方向指定が無ければ

①対角線で交換②時計回りで交換③もう一度時計回りが理想ですw

次回タイヤ購入時からお試しくださいw

走行距離にもよりますが

1000キロでローテーションが理想ですw
コメントへの返答
2011年12月9日 0:07
考えてみると、私が今まで使ってきたクルマたちの中で、トヨタFFってイプサムが初めてでした。
これほどタイヤの減り方に左右で差が出たのは初めてだったのです。

スタッドレスから戻すたびにローテーションしてましたが、ひたすら前後での入れ替えだったから、どんどん差が開いてしまったのですね。それにメインユーザーである妻の体重もかなり(以下自主規制!)

対角線→時計回り→もう一度時計回り

って、均一に使えそうで良いですね。

覚えとこ。
有難うございます!

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation