• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

タイヤの話題二つとアニメ画像の話一つ。でも画像はアップしてないよ。

前回のブログで、散々「鈍重だ」と悪口を書いた、現在履いているスチールホイール+スタッドレス。

今日、給油したら燃費も悪く、街乗りオンリーで10km/L強程度しか走ってなかった。
夏タイヤ+BBSアルミの時は、同じような条件で大体14~15km/Lくらいは走ってくれていたのだ。

先シーズンもこんなに悪かったっけ?
という疑問も膨らみ、雑用でいろいろ走り回ってから帰宅してタイヤ圧を測ってみたら、4本とも揃って1.8kg/cm2くらいしか無かった。

そう。
今回のタイヤ交換の時に限って、測定&充填を怠っていたのだ。
靴でタイヤを蹴ったり揺すったりして、まあ大丈夫だろうなんて軽く判断したのが間違いだった。

そんなわけで、その場で4本とも2kg/cm2にした。
駐車場までの数十メートル走らせただけでも、転がり抵抗が減った感が判った。
これで少しは快適になるだろう。
ドジな話である。



日常使用の夏タイヤとは別に、もう1セット夏タイヤセットが欲しいと常々考えていた。
手持ちの純正アルミに新品タイヤを履きかえさせるのが現実解だろうと思っていた。

(↑今はこんな姿である)

そんな折り、偶然覗いたオークションに、現在私が所有しているのと同じスバル純正BBS13インチが4本セットで、しかもまだ使用可能な夏タイヤとセットで出品されているのを発見!

入札したものの「即決」は設定されておらず、ひたすら終了を待つのみだったのだ。
で、何とか私が落札できそう、と思って終了時間過ぎた頃にパソコンを開いてみたら、ああショック!
終了1時間を切ってから、まさかの入札があって奪われてしまった。

まあオークションなんてそんなものでしょう。

きっと、これは今急いで買っても良い事は無い、という啓示かもしれない(←ちと大げさか?)。
とはいえ、自分に素直になれば、純正アルミを使うのではなくBBSのようなもっと軽いホイールを使いたいのが本音である。
またそんな出物が出る次のチャンスを待つことにしよう。



今日も家族は年賀状作成にいそしんでいたが、長女は今年はアニメキャラを模写してそこにメッセージなどを書いた「作品」を多数作成している。
そんな彼女から要請があり、手本として
「日番谷冬獅郎」さんと、
「京楽」さんと、
「鏡音」の双子さん
の画像を調べて印刷してほしいと言われた。
(無断転載になると困るので画像は載せません)

ネットで検索してみると、あるわあるわ、取あえず片っ端から取り込んで印刷し、長女に渡したら大層喜ばれて、単純なオヤジはちょっと気を良くするのであった。

それにしても、あれだね。
こういうのを通じて、今の若者が何を好んでいるのかの一端が判るような気がして、何と言うか、その、発見みたいなものもあるね。うん。
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2011/12/18 01:01:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 1:36
空気圧で転がり抵抗は激変しますよね(^^)

今のアルミに普段履きのタイヤを履かせるのが、一番のローコストかもしれないですね。

私の方はスタッドレスが15インチ、夏タイヤが16インチなのですが、次に買う時は16インチにスタッドレス履こうかと思ってます。
やっぱり15インチの方が軽くて…。S15純正なのですが(^^;)

あとアニメキャラ…週間少年ジャンプのBLEACHですね…多分(^^;)
コメントへの返答
2011年12月18日 7:26
おはようございます。
仲間の方、無事である事をお祈りします。行き当たりバッタリさんも安全第一で行ってきて下さいね。

純正アルミって意外と軽いですよね。
ひとたび軽いアルミの燃費と運動性能を知ってしまうと、どうしても拘りたくなってしまいます。ただワゴンR純正アルミはどうしてもデザインが気に入らなくて。
やっぱりスバル純正BBSが欲しいです。


そうです、BLEACHです。
登場人物こと等々、折に触れて教えてくれます。
あと、鏡音さんはボーカロイドだそうです。
たぶん同年代のオッサンの中で、この方面に結構詳しい方だと…、なわけ無いか。
2011年12月18日 8:18
おはようございます♪

空気圧測定忘れはうっかりでしたね(^^
でもあまり減ってませんですたね。
前に2.2が1.6あまりまで減ってたことありますもの。

アニメキャラわかりませ-ん(^^;
コメントへの返答
2011年12月18日 11:18
言い訳になってしまいますが、この日は二日酔いの頭痛を押して作業してまして、後ろ足のトラクションブラケットを固定するボルトを交換して、折角ジャッキアップしているんだから、ついでにスタッドレスタイヤに交換、という流れだったのです。

なので、タイヤ交換が終わった頃には気分的に投げやりになっており、「見た目つぶれて無いから空気圧は省略!」と宣言して終わってしまいました(笑)。

生活の一部にチラチラ見えていると、何となく覚えてしまいますね。もっと小さかった頃は「しまじろう」とか教育テレビのキャラとか。
2011年12月18日 8:29
ユキは、空気圧の事もアニメの事も分かりません゚゚(´O`)°゜゚
コメントへの返答
2011年12月18日 11:19
いいんです。

ユキさんは、そのまんまが、良いんです。
2011年12月18日 23:27
今年の年賀状はチョット簡素ではありますが
手書きです。

間に合うかが問題・・・。
コメントへの返答
2011年12月19日 1:13
年賀状も個性、ひとそれぞれですから。

私も例年、年末休みに入ってから印刷を始めるのですが、今年は早くも図案が決まって印刷を始めてます。

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation