• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

で、結局、部屋の片づけをした。

今日も朝から雲一つない良い天気。


明日、妻と長女と次男は八王子へ出発するので、その時についでに運んでもらおうと思い、結局朝から部屋の片づけを始めた。

実をいうと、子供達はまだ三人一緒のスペースに寝ているのである。
だが、さすがに長女は別の場所に寝たいと。
もうすぐ中三にもなるのだから、そりゃあ当たり前だろう。
今まで何も言ってこない事に甘えて、何もしなかった私が悪かった。
本当は、私の方から行ってやるべきだったのに。

とはいえ、実際、寝る場所を分けるにしても、ウサギ小屋を地で行くような狭い家であり、部屋数自体が無い。現状では私の「書斎」用と子供達の寝る部屋用という形で家具で二分割に仕切っているのを、もう一つ仕切りを作って三分割にするしかない。
長女もそれで十分だと言ってくれた。
で、そのために必要なスペースを作るには、とにかくモノを減らすしか無いのである。

大まかな計画をたてて、その為にこの家から撤去する品々を決めてゆく。

卒業アルバムや古い手紙、アルバム類などを梱包したら、私と妻の分で段ボール4個になった。
それでも全部を梱包したのではなく、ある程度は廃棄処分にした。

古い手紙の間から、こんな物が出てきた。



JAFのステッカー。
少なくとも8年以上前に届いたモノである。
貼らずに後生大事に保管していたのである。

松田コレクションのポストカードセット。



郵便番号が7桁になる前の時代のものである。


使わない電気スタンドや、ダットラに乗っていた頃に使っていたネットやハーネス、古い鞄、各種コード類、などなど、一部はリサイクルショップに持ち込み、あとは全部廃棄処分。

小説などの本、私のと妻のと長女のを合わせて紙袋3個、けっこう重かった。
ワゴンRの後席足元に置いて運ぶ。

ブックオフへ持ち込んだら、1000円弱で買い取ってもらえた。

もうすっかり日が暮れている。


実は、長男も長女も、まだ年賀状を書き終えてない。

ブックオフから帰る前に電話が入り、ハガキが足りなくなったから買ってこい、と。
本局までパシリする父親。


これでもまだスペースを生み出すには不十分である。
なので、ワゴンRのノーマル部品、ステアリングやエアクリーナやインタークーラーなども梱包して実家送りにした。

まだまだ片づける必要があるのだが、残りは来年にしよう。
子供たちの持ち物も少し整理すれば、もう少しスペースを作れそうだ。

明日は大晦日。
長男も冬期講習は今年は今日まで。
気持ちがダレて勉強の手を抜かないように朝からシゴくぞ!
(変に張り切る私であった)
ブログ一覧 | 家事など | 日記
Posted at 2011/12/30 22:27:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 22:38
弟の嫁さんが、今日は買取で忙しく遅くなるとかで、弟がさっきまで家にいました
大掃除で買取が多くなるんのかと聞いてたんですがw
コメントへの返答
2011年12月30日 23:04
義妹さん、買い取り関係にお勤めですか?
年末まで大変ですね!

私も、買い取って頂いた一人です。
掃除すると、いろいろ出てくるんです。

心の垢も落としたいです。
2011年12月30日 22:39
片付けって思い立った時ぢゃないと出来ませんよね(;´Д`)

コンマリ先生呼ぶしかない!(;´∀`)

変に張り切り過ぎて空回りしないで下さいね(● ´艸`)

来年もよろしくお願い致します((●゚ν゚)
コメントへの返答
2011年12月30日 23:06
するどい!
空回りしがちです。

そのまま新年を迎えそうな気もします。

まあそれはそれで良いかと。

来年もよろしくお願いいたします!
と書きつつ、妻も帰省してしまうし、もしかしたら、年内にもう一回ブログ書くかもしれません(汗)
2011年12月30日 23:11
こんばんわ♪

節目の時って何かとバタツキますね。
片付けなんて何か無ければ日々のことに追われて
なかなかできませんものね。
お疲れさまでした。

ともあれ、来年もいい年でありますように。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年12月31日 10:21
おはようございます。

たとえ目標の8割方でも物が減って空間が出来たスペースを改めて見ると、キッカケがあって良かったな、と思います。

妻と長女と次男は、今頃諏訪の辺りを通過中かと思われます。
今日は長男の「監督」をしつつ、ワゴンRの洗車をしようかと思います。

紅さんも、お正月準備お疲れ様でした。
来年も宜しくお願い致します!

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation