• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

秋晴れですが。

世の中は3連休のようだが、私は土曜日は普通に仕事。
昨日の日曜日は有難くオフだった。

そして今日。

こんな秋晴れに恵まれた今日は、
(ちなみに自宅を朝7時に出発)

会社の研修で名古屋へ。




どうだ、この高層階からの眺め!
会場へ到着早々、お登りさんショットだ!

ところで何で俺らの班だけヤローばっかなの!?
他んとこは女子が1人以上居るのに。
などと心の中で不平を漏らしつつ、研修は無事終了。

で、終わった時は、



ん~、ここが殺風景な研修会場でなければ、ロマンチックな雰囲気なのだが。

そんな訳で、冴えないオジサンは、そそくさと飯田へ帰りましたとさ。
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2012/10/09 00:36:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

0810
どどまいやさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 0:58
こんばんは~(^.^)

お疲れだまでしたm(__)m

研修や会議など私には縁がありませんが
返って女子などは居ないほうが気楽かも?

これからは気温の変化が激しくなってきますので
体調にお気をつけて~~~(^O^)/
コメントへの返答
2012年10月9日 12:40
こんにちは!

実は、全く以って兄ィのご指摘どおりで、ヤローばかりの班であった故、私は変な下心が出る事も無く研修課題に集中できました。
結果、実のある(たぶん)研修になったと思います。

こちらも夜は肌寒くなってきました。
お互い風邪ひかぬよう注意しましょう!
2012年10月9日 7:11
お疲れ様です♪

そんな立派なビルで受ける研修も立派なものかと^^v
コメントへの返答
2012年10月9日 12:42
有難うございます!

確かにビルは立派でした。
あと、駐車料金も、かなり立派でした(出張費で請求できますが)。

研修は…、どうなんでしょう ^^; 
2012年10月9日 7:11
(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪

そこに素敵なベッドと可愛い女子がいて欲しかったんですね(*ノωノ)キャー
コメントへの返答
2012年10月9日 12:46
そうなんです!

窓越しに、眼下の夜景を観ながら一戦交えると、お互いかなり興奮して、凄いんですよ!


いえ、将棋ですよ。
2012年10月9日 11:55
こんにちは(^o^)
名古屋に行ってたんですね(^-^)
名古屋には親戚がいますし、実は名古屋の人と年甲斐なく遠距離してるんです(^^)
最近は本当に、秋らしくなってきましたね(^ー^)
少しずつ朝晩冷えてきましたから、お互い体調管理には気をつけましょうね(^-^)
コメントへの返答
2012年10月9日 12:49
覚えてますよ~!
ヒロさん、バイナル剥がそうか悩んでましたもんね!

あれから名古屋遠征したんでしょうか?

台風が過ぎたら急に秋らしくなりましたね。
お互い、寝冷えや風邪に注意しましょう!
2012年10月9日 20:28
こんばんは!(。・▽・)ノ

今度は名古屋出張ですか!!!???
色々な所へ行かれるんですね!!!

飯田からだと、3,4時間位ですか?
ワゴンRの距離も伸びるってもんですよね...............
コメントへの返答
2012年10月9日 21:46
名古屋には会社の事務所があるのです。去年は殆ど毎月、ひどい時は月に2回会議しに出向いてました。今年は、任された役柄が変わったので、仕事で名古屋は今回でまだ2回目です。
飯田~名古屋駅は、混んで無ければクルマで1時間半くらい、高速バスでも2時間弱で行けるので意外と近いんですよ。

ワゴンRで行く事もありますが、今回は同僚のクルマに便乗だったので、楽チンでした。
2012年10月14日 23:44
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

遅コメすみません  名古屋まで居らしていたんですね。
私の住処は名古屋からもわりと近いのに最近はあまり行ってませんでした
また、遊びにでも行ってみようかなぁ~って思いました。
いい眺めのビルですネ。
コメントへの返答
2012年10月15日 0:06
こんばんは!

そうですよね!名古屋を越えて暫く走れば、そこは海老助さんのテリトリー!
実は三重県って、高校の修学旅行で伊勢神宮と二見ノ浦へ行って以来行った事が無いんですよ。でも飯田からだと実は近いんですよね。

研修会場のビル、駅前に二本おっ立っているのの北側のヤツです(たぶん)。

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation