• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

旅立ちに向けて(2)

旅立ちに向けて(2) 今日は天気が良かったので、ようやく箪笥の衣服を夏物へと入れ替えられた。これを機に、古い衣服は出来るだけ捨てて身軽にする。
また、これまたようやく石油ファンヒーターを空焚きして中の灯油を空っぽにした。輸送の時に漏れたら大変である。

次の住居は、候補がほぼ決まりそうである。
が、そもそも会社の命令によって転居を余儀なくされる割には、その住居を決めるにあたって上司から言われた内容のうち、どうしても納得できない事柄があった。
その件について社員規定を読み返したうえで人事部に問い合わせてみた。結果「本部長と協議の上2~3日後に回答する…」、と。
あ~、なんてまわりくどい、と思いつつ、良い答えを切望する。

何だかモヤモヤした文章で申し訳ないです。
転居先を明記できるようになったらキチンと書き直します。

そして今日は、もし長男が飯田に居残る場合の手段として有力な案である「下宿屋さん利用」について検討してみた。ラグビー部の監督さんお薦めの下宿屋さんであり、過去、優秀な卒業生も何人も利用していた実績がある。
そこへ、妻と長男と三人で見学にお邪魔した。

三十年以上経営しており全盛期には十数人の高校生が利用していたそうだが、現在は僅かに2人だけ。歴史がある故に部屋や廊下などにも相応のヤレが出ている。
風呂は?食事は?ゴミは出しは?洗濯は?トイレは?持ち込める家電製品は?などなど、気になる事柄を根ほり葉ほり質問をして、それら一つ一つに丁寧に応えて頂いた大家さん。
とても好感が持てた。
決して甘い生活とは言えないが、長男の決意を思うと私も妻も、これなら長男はやって行けそうだ、という印象を持った。

ただ、資金はそれなりに掛かる。
私立の高校に転入したと思えば、多少は気持ちを納得させられるかな…。

話は前後するが、土日と転居予定地を一泊弾丸ツアーで動き回り、日曜日の夕方飯田に戻ると、歩く人も走るクルマもすくない、ひっそりとしたこの町が、やけにいとおしく思えてきた。

…なんて柄にもなく感傷に浸るオッサンであった。
ブログ一覧 | 家事など | 日記
Posted at 2013/06/18 00:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駅カードツーリズム
dora1958さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

お願い
どんみみさん

0802
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年6月18日 1:02
こんばんは。

大分段取りが進んできているようで
何よりかと思っています。

長男君下宿になりそうなのですか?
親としては寂しく感じることと思いますが
本人の成長にはいい刺激なのかも
知れませんよね。

ロードさんの長男君なら大丈夫です。
親父さんがドンと自信を持って
見守って居れば大丈夫!!!
コメントへの返答
2013年6月18日 13:31
こんにちは!
レースでお疲れなのに気に掛けて頂き有難いです!

心情としては飯田に残してやりたいですが、転居先に同行という選択肢も残してます。もうすぐ編入候補の高校リストが来るので、場合によっては見学に出かけようかな、と。
昨日の下宿屋さん見学も、8月からの生活を具体的にイメージできて判断の助けとするのが目的でした。

おっしゃるとおり、親も試されます(汗)。
2013年6月18日 1:13
コンクリートロードさんちの直ぐ近所にもありましたよね、英語教室の方へ下ってく途中?
いろんな学校の生徒が寮って感じで入ってましたけど、綿○かどっかの学生寮だった気がします
俺が高校の時、上村の方から友人が入ってました
もうないのでしょうか?w
コメントへの返答
2013年6月18日 13:42
昔ほど需要が無いんでしょうね。今は近所に2か所だけだそうです。監督お薦めの下宿屋さんが、昨日見学したNSK川の近くのです。
長男の同級生にも遠方から来てる子が居りますが、その下宿屋さんはNGだったそうです。まあ焼肉の「徳山」が無理というくらいだから、判る気がします^^;
2013年6月18日 21:15
ロードさん、こんばんは~\(^▽^)/!

まだまだ明かせないんですねぇ~。大変ですね!!!!!
(引越しはもっと大変ですが....................)

だいたい”道筋”が決まったのでしょうか!!??
長男君、お会いした事こそございませんが、それ程心配無いのかと....勝手に思ったりしております。(ロード家様のご家族の接し方などを参考にしながら...............勝手にゴメンナサイ.........(_^_))

少しでも「近づいて来て」くださいませぇ~!!!!!!
もぉ~!!!!祈ります!!!!!!!!!!!!!!!!
コメントへの返答
2013年6月19日 0:43
こんばんは。

そうなんです、異常なくらい引っ張られてます。
私の影響で明らかにポストが変わるスタッフが2名居るんですが、どちらも何事も無く私と会話しており、どちらも絶対にポーカーフェイスが出来ないタイプ(のハズ!)なので、まだ上司から話すら行ってないのかもしれません。

これだけ私の家族を捲き込んでおいてもし「ドッキリ」だったら、こちらも考えねばならないと思いました。
それに、本文に書いてある人事部への問い合わせに対して今日回答が来まして、大変不本意なものでした。

こんな残念な気持ちで晴れ晴れと異動など出来る訳無い!と声を大にして言いたいのですが、じゃあ辞めてやる!とまで言えない弱い立場の労働者でございます。

長男への身に余る高評価、有難うございます。私同様、ボーっとしているので少しは世間の波にもまれるのも有益か、とも思います。
とにかくそんな訳で今夜は長男問題は置いておいて、家族の住処を再検討する必要が出てきました。
2013年6月18日 22:35
そういえば私の親も転勤の時に会社とモメてましたわ。
会社の都合の割に条件が悪かったりするんですよね。

長男君の下宿か連れて行くかも悩んでるようで…
知り合いが学生寮管理をやってるんで色々と話を聞きますが、男子は一人暮らしをさせても意外にしっかりとやるみたいですよ。
コメントへの返答
2013年6月19日 0:51
こんばんは。
やっぱり揉めるんですかね。ネットのニュースで
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishidamasaki/20130617-00025715/
こんなのを偶然見つけました。日本の企業の大部分はブラックまで行かないにしても殆ど全部グレー以上なのでは?なんて思ったりします。

管理人されてる知り合いの方がいらっしゃるんですか。ウチの男子も、あの環境ならやってゆけそうに思えました。

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation