• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

紅葉が始まった。

職場へ行く道すがら、木々の葉が色づき始めた。
樹のトンネルのような紅や黄色の葉が、青空に映えて綺麗である。

これを何とか撮れないものかと思い、自宅にあった古いコンデジを、小型簡易三脚を使ってこんな風に固定してみた。




撮影に気を取られて事故など起こしては元も子もないので、安全最優先でシャッターを切ってみた。







場所によっては、全然紅葉が始まってない区間もある。

見頃は、下旬か来月だろうなぁ。
ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2013/11/01 23:07:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

南へ
バーバンさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

プリプリ。
.ξさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2013年11月2日 6:20
おはようございます。

こんな三脚はしっかり張り付きますね。

街の中で季節変りがうかがえる広葉樹の並木、ここは幹が結構刈り上げられてて視界良好ですね。

場所によっては標識や信号が見えにくくなったりで管理も大変だと思いますが、やはり癒せますよね(^^♪
コメントへの返答
2013年11月2日 7:49
おはようございます。

そうなんです。この道、高い並木が何キロか続いていて、かなり好きなんです。シャッターチャンスは逃しましたが、ホントにトンネルのように枝葉が覆い被さっている区間もあるんですよ。

たしかに管理の事までは頭が回りませんでした。さすが先輩です。枝打ちや落葉処理は相当大変ですね。
2013年11月2日 20:40
ロードさん、こんばんは~\(^▽^)/!

そうですね!!紅葉の季節になって来ましたね!!!!
でもこちらはまだまだな感じです。

デジカメ、上手く固定されたんですね!!!!!!
その方法、是非とも”伝授”頂きたい私です!!!!!!
走行中のそういった「一面」!!!!
多々ありますよねぇ~~。
気が付いたら『押せる』!!!!!!

ナイスアイデアだと思います!!!!!!!!(@^▽^@)
コメントへの返答
2013年11月2日 23:04
こんばんは!

あの簡易三脚は何年か前に妻のお姉さんから我が家に頂いた物なんです。脚の部分が適度な固さでグニャグニャ曲げられるので、突起状の物に巻き付けられます。

しかし、やっぱりガッチリとした固定にはもう一声欲しいとろです。
カメラを常設出来るようにもうちょっと頑固なアタッチメントを作ろうかなぁ。

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation