• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

モノローグ。

中学時代以来の友達、W君のお父さんが、亡くなった。
先週の土曜日のことだ。

そのお通夜が、今日、あった。

仕事を終えて、斎場に行くと、既に皆さん、精進落としの場に集っており、お焼香の火は落ちていたのでお線香をあげさせてもらった。



W君の家は、中学時代から、いわゆる「溜まり場」の一つで、仲の良い友達数人で集まっては朝方まで騒ぎ雑魚寝して…などという付き合いをしていた。
なので、お父さんとも折々話をする機会があった。

就職して神奈川に出て行ってからもちょくちょく地元に帰っては、よく遊んでいたのだが、所帯を持ってからはW君をはじめ、その仲間達とは、すっかり疎遠になっていた。

日曜日、当時からの仲間であるS君が、私に訃報を知らせてくれた。
何としてもお通夜には行こうと思っていた。

しかし、勤務を終えて仕事場を片付け始めると、なんだか気が重くなってくる。
クルマを走らせ、斎場が近づくにつれて、更にどんどん気が重くなる。
「駐車場が一杯で入れません」、なんて事態を望んだりして。
あの恰幅の良いお父さんが亡くなったなどという事実に直面したくない! と思った。

でも、駐車場には楽々停められた。
出迎える喪主のW君。
彼は1年前の同窓会のとき、ちょっとだけ顔を出してくれたのだが、相変わらずで良かった。


席には当時の仲間達のうち、数人が来ていた。
単純に懐かしい。
10年ぶりに会うヤツも居れば、20年ぶりのヤツも居る。

W君と3歳下の弟君から、お父さんの話を色々と聞くにつれ、その豪快な生き方・死にざまに思わず唸る。

救いなのは、彼等がとても現実を冷静に受け止めていたこと。
特に弟君は、昔からそうだったが、とてもしっかりしていて、実質、彼が居るからこの家族は纏っているんだな、と思った。

昔話にも花が咲き「こんなに騒ぐと『うるさいなぁ』とオヤジも棺桶から出て来るんじゃないか?」などと冗談が飛び出す。
W君と弟君は明日の告別式に備えて今夜は泊まるそうだ。
彼らが二人で泊まるのも、数年ぶりらしい。弟君は都内に所帯を持っているのだ。

これも私が地元に戻ったから行けたようなものだが、このタイミングでW君のお父さんが昔の仲間との再会の場をくれたんだな、などとも思う。

親たちが逝く…。
もう、そんな年齢になってしまったんだな、とつくづく感じた。
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2013/12/05 00:41:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年12月5日 12:10
ロードさん、こんにちは。

ご友人のお父様が亡くなられた事へのいいねでは決してございません。
お通夜などでちょっとした「プチ同窓会」になる状況が良くわかります。

先日、昔勤めていた仕事の関係でありました。ちょっとそんな状況になりました。
コメントへの返答
2013年12月5日 21:53
こんばんは。

懐かしい再会の場になるものですね。

故人が、そういうめぐり合わせの場を作ってくれたと思います。

それもまた、良い事だと思います。
2013年12月5日 20:52
こんばんは。

ご冥福をお祈りいたします。

そうでしたか。
親しい友人の親って何とも言えない
親しみが有るものですよね。

お気持ちお察しいたします。



コメントへの返答
2013年12月5日 21:56
こんばんは。
有難うございます。

思えば、W君の家に遊びに行ってた頃のお父さんって、今の私くらいの年齢だったんですよね。
不思議なものです。

今でも、当時聴いていた音楽や、部屋からの景色など、目に浮かびます。
2013年12月6日 0:45
こんばんは。

何とコメントして良いのか言葉が出てきませんが、私も祖母がなくなった時に、やはり「そういう歳になったのかな~」と感じるようになりました。
コメントへの返答
2013年12月6日 23:36
こんばんは。

生きているから物事は移ろうのですね。

この、ごく当たり前の事が、いざ身内や近しい人との別れにも当てはまるのだと気づくと、急に侘しくなったりします。

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation