• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

回答の前に…。

一般的に、何か問題が起きた時は、出来ることならその問題を解決したいので、解決の糸口を探すために問題が起きた原因を考える。

原因の特定には、自身の経験や知識を引用したり、誰かのそれらをお借りしたりして、確からしい原因を特定してゆく。

しかしながら、自身の経験や知識の範囲が狭いとなかなか真の原因にたどり着けない。


たとえば、ワゴンRで起きた、ギアチェンジの際、シフトレバーが固くて力ずくで押し込まなければならなかった件。
てっきり、シンクロがダメになったかと思いきや、
実はクラッチワイヤーの緩み、そして二回目はクラッチワイヤーブラケットの亀裂破損という軽微な事象が原因だった。


たとえば、イプサムでアイドリング時や走行時、エアコンのコンプレッサーが回り出すとエンジン回転が不安定になる件。
てっきり、コンプレッサーの固着とかECUの不具合で噴射量コントロールが上手く作動しなくなったと思いきや、
実はプラグの消耗とコードの劣化で十分な火花が飛んでなかったというものだった。


そして今回は、てっきりヒーターユニット本体内部、特に制御系の原因があるのでは、と思い込んでしまった。
当然の事ながら、チョイと何か簡単に確認する事も出来ず。

これは冒頭で書いた知識と経験の不足というよりも、センスの問題なのかもしれない。あと思い込んで決めつけてしまうという癖。悪い癖である。
こうなってくると、いくら知識があってもそれを引き出せないので無いも同じである。

ああ、反省。

あ、だからヒーターが効かない原因ですよね。
でも前置きが長くなりすぎたので、次回にしましょう(爆)。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/10/29 00:47:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年10月29日 20:00
ロードさん、こんばんは(o^□^o)

ロードさんの経験や知識が狭いなどと、一度も思った事はございません。むしろ豊富過ぎる位です!!

知識があるから「こう!!」っと思うのは、あるのではないでしょうか!?
私は本当に知識が浅いので、「人に聞く」.......しか出来ません。でも、『探る』を真っ向からされているロードさん。
本当に凄い方なのです!!!!

んでもって................
また”次回”になった訳ですね.............
もぉ~~、教えてください!!!!!!!
コメントへの返答
2014年10月29日 22:59
こんばんは。

いえ、そんな大したものではありません。

生活全般に言えるのですが、どうも思い込みと見当違いが多いような…。

↑に上げた一連のトラブルシューティングの的外れ具合にも如実に現れております。

で、結局、文章を簡潔にまとめられなくて(昔から国語の点数は低かった…)、終わってしまいました~。

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation