• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

お・せ・わ・に なりました(序)。

お・せ・わ・に なりました(序)。 自宅へ長男の荷物最終便を搬入し終わったあと、実家へ、借りたクルマを返しに行った。
実家では、長男の八王子生活復帰を祝ってくれて食事を用意してくれており、一家五人で向かう。
そして再び自宅へ戻り、コレを書いている。

この土日、飯田への一泊は、いつもながらバタバタと過ぎて行った。
これで当分は飯田へ行く事も無いのだが、全く実感が湧かない。

何はともあれ、ようやく人心地がついた。しかし、悲しいかな、明日は早朝出発で長時間労働である。記憶が新鮮なうちに色々と出来事を書きとめておきたいのだが、体力回復を優先して今夜は寝ることにする。

久々にお会いしたヶローさん、タクロイチさん、
初めてお目に掛かりましたジジィーズさん、S2000@SE改さん、
有難うございました。
また、お会いしましょう!
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2015/03/15 23:30:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

隠岐の島に、その①。ローソク岩を目 ...
奈良の小仏さん

山の湧水と珈琲と林道♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2015年3月15日 23:44
お疲れ様様でした!

今度は滋賀へでも観光に来てください(笑)
コメントへの返答
2015年3月16日 7:04
おはようございます。

考えてみれば、私用でも仕事でも滋賀県は素通りしてばかりでした。
子供達が落ち着いたら鉄仮面を拝見をしに出掛けたいです。
2015年3月16日 1:16
こんばんは。

お疲れ様でした。

思い出も沢山有る事と思いますが
一息といったとこでしょうか。

時間経つとともに返って色々と
思い起こすことも在ろうと思いますが
ゆっくりとお休みください。
コメントへの返答
2015年3月16日 7:08
おはようございます。

確かに、今は目の前の事ばかりで余裕がありませんが、あとから思いこ起こすことも多く有りますね。

今朝も通勤電車の中で、コレ書いてます(^_^;)。
2015年3月16日 23:10
土曜日はこちらこそありがとうございました。

今後実際にお会いすることは難しいかもしれませんが、ぜひいつかまた観光目的にでもお越しください(^^)
コメントへの返答
2015年3月17日 0:31
こんばんは!

確かに、毎月という訳には行きませんが、色々なご縁が出来ましたので、何かのおりには訪ねて行きたいです。

そのときは、また、相手してやって下さい。気長な話かも知れませんが、子供達が皆、就職したら趣味のクルマを再開します。

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation