• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月09日

冷却水漏れ改修その後。

修理内容は、2月3日の整備手帳を参照。
走り出して気づいたのは、同じ加速を要求するときのアクセルの踏み込みが、修理前より少なく済むようになった気がした。でもまあこれはプラセボ効果かなと思いつつ、実家へ向かう急勾配の登坂路を走った時、以前より力強く進めたようにも思うので、もしかしたらウォーターポンプ交換と付随部品の交換によりエンジンの内部抵抗が減ったのかも知れない。
そしてこれもまた、感覚的誤差の範囲かも知れないが、アクセルを抜いた時にステアリングに荒れたアスファルト路面を走った時のような微振動が感じられるのと、走っている時の駆動系と思われるウィーンというようなノイズが目立つようになったと思うのだが、たぶん妻にはそんな違いは判らないと思う。
少なくとも目視では何の異常も無いので、もう暫く様子を見ようと思う。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2024/02/09 15:34:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パタックスって、なんなんだ?
鍵さんのRP3さん

ハイブリッドスポーツセダン180
type HVRさん

過走行ですかね…
ぱーきんどっくさん

昨年の修理
おく@E34さん

【R57】代車を借りた
Tsuka748さん

人それぞれ?
SEIやんさん

この記事へのコメント

2024年2月11日 19:18
こんばんは!
何がともあれ、直って良かったです!!
すみません、初めて聞く言葉があったので思わず調べてしまいました。
「病は気から」みたいな感じでしょうか!?その”感覚的な思い”って、とても重要な事なのでしょうか!!??
病気とか体の不具合とか、そう言った所にも関係する”単語”でしょうね!!

やっぱり、お話したいですよぉ~!!!!楽しいお話をたくさん聞きたい!!!!
このブログだけでも勝手に想像している私です♡
コメントへの返答
2024年2月12日 21:31
こんばんは。
例えば加速Gのピーク値が10%違うと殆どのドライバーが違いを認識出来て、5%だと熟練したドライバーなら認識出来る、みたいな話がありまして(正しい数値は忘れてしまいましたが…)。
なので、これは専門外だったのですが、おそらくステアリング振動や駆動系騒音の周波数にも、ドライバーが認識出来る差を表現できるのでないか?と思った次第です。
因みに「病は気から」は、免疫力が充実していれば罹患しないし、もし罹患しても早期に回復する、という事の文学的な表現と解釈しております。

…って、なんか理屈っぽい返信になってしまいましたね…😅😅😅

プロフィール

暫くの間は、セカンドカーであるSXM系イプサムのメンテナンス記録や、妄想や思い出話を書いて細々と続けようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入。 妻の通勤、家族の遠出、子供達が小さかった頃には遠征に荷物輸送車、今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
'94年4月に新車で購入。 カートレースをしているうちに、公道はゆっくり走ろうという気持 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
’89年5月、中古車で購入。 高校生の頃から憧れのクルマだった。 ターボCであり多少マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation