• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

納車後2ヶ月にして初めて洗車した。

納車後2ヶ月にして初めて洗車した。 ひところの寒さも今日は緩んできたので、気分を変えたいと思い洗車した。
タイトルのとおり、納車してから自分で洗車するのは初めてである。厳密には1ヶ月点検の際にディーラーで洗車してくれたのだが、その後、車体に降り積もる埃とも花粉ともPM2.5ともつかぬものどもが、朝の結露と融解の繰り返しで見事な斑点模様を描き出していたので、さすがにあまり汚れを気にしない方の私でも気になっていた。
我が家のクロスビーは、そんなあまり洗車しない私の希望もあって、5年保証のコーティングが施してある。なので水洗いだけでOKなのである、と思っていた。

かくして、納車のときディーラーでもらった車体お手入れセットを初めて御開帳した。
すると、クリーナーと艶出し剤、そしてクロス2枚とスポンジが入っている。どうやらこれらで定期的に手入れする為の物らしい。
とりあえず水を掛けつつ、クロスで汚れを落とす。とても吸水性の良い布であり少量の水を流すだけでジャボジャボと洗い落とせる。そして、絞ったクロスで水滴を拭き取り。このあとクリーナーをスポンジにとっては汚れている部位に塗るらしいのだが、ふとスポンジとクリーナーを手に取ってから思考と動きを一時停止させる。

…まあ、汚れ落ちたし、今回の洗車はコレでおしまい!(爆)。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2025/02/24 15:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車しました
shuu1さん

ハンドル&シート洗浄
is200tさん

ガラスの内側をクリアに仕上げるコツ!
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

プロスタッフ福袋使ってみた
MSZ-006Aさん

ビックリ!
なっく(N.A.K.K)さん

鳥の襲撃を受けたので、洗車しました!
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2025年2月26日 21:57
こんばんは♪
洗車はなかなか大変ですものね!
コーティングはやっておいて大正解だと思います!(私もマメでは無いもので😅)
お手入れセットで意外と水弾きもしてくれるもんだと感じております。
私の車もまたコーティングに出そうかと思っておりますが、いかんせんお財布事情が…………😱
コメントへの返答
2025年2月27日 16:45
こんにちは。
独身の頃は、毎週洗車、毎月ワックスがけをしていたのですが、ダットサンに乗り換えて所帯を持ってからは年に数回洗車する程度に激減してしまい、現在に至っております(30年前からなのです…笑)。でもだからこそ洗車したとき必ずワックスも掛けておりました。ただ、今は限られた休日にやることが色々と詰まっており、これに要する時間が惜しまれていたので、買い替えを機にコーティングも付けてもらいました。

後から施工してもらうと、時間的にも費用的にも、なかなか大変なんでしょうね…。

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation