• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2024年08月16日 イイね!

車載品降ろし

クロスビーの納車が少しずつ近づいている今日この頃。今日は休みのシフトである。先日のアーシングワイヤー外しとドラレコ外しに続いて、今日はイプサムに積みっぱなしになっている雑多なものを降ろした。台風が沿岸を通過したので作業を諦めていたが、夕方になって雨が上がり雲が少し切れ始めたので、実施できた。なにし ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 19:39:51 | コメント(0) | クルマ | 日記
2024年07月28日 イイね!

ドラレコ類を預けた & K10Cのトルクカーブのこと。

家に届いていたドラレコとリアカメラそしてイプサムから外したシガーソケット裏取り用のハーネスを、スズキディーラーのKさんへ預けた。クロスビーが納車され次第、ディーラーの提携業者さんの手で組付けてもらえる手筈になっている。このときKさんから、納車日程も決めましょう、と。おお、ついにオフラインから陸送、 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/28 17:37:10 | コメント(0) | クルマ | 日記
2024年07月21日 イイね!

保険とドラレコのこと(納車前準備)

保険とドラレコのこと(納車前準備)
依然としてクロスビーの納車待ち状態は続いている。納車前の準備の一つ、保険について、6月23日のブログでも少し触れたが、その手続きが着々というか粛々と進んでいる。 現在、イプサムには、車両を購入した当時に住んでいた長野県のトヨタ・ディーラーを代理店としてT社の保険に入っていたが、このたびの買い替え ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 16:48:32 | コメント(0) | クルマ | 日記
2024年07月06日 イイね!

ネタバレ御免! 映画「フェラーリ」を観ての雑感

ネタバレ御免! 映画「フェラーリ」を観ての雑感
今日から封切りと知り、我慢できずに仕事帰りのレイトショーで観てきた。特に何の予備知識も下調べもしてなかったので、漠然と考えていたのは、映画「フォード対フェラーリ」では、キャロルシェルビーによるフォードGT40の開発と、クライマックスとして1966年のル・マンが描かれていたので、今度はフェラーリ側の ...
続きを読む
Posted at 2024/07/06 01:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月01日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!、だそうです。

祝・みんカラ歴15年!、だそうです。
明日、7月2日でみんカラを始めて15年が経つようです。 細く長くをモットーに?、これからも、チョコチョコ投稿しますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m
続きを読む
Posted at 2024/07/01 14:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

登録用の書類を提出。

先日そろえた書類と、納税証明等を営業のKさんへ渡すべく、ディーラーへ出向いた。更に委任状、自賠責、自動車税関連の書類等に必要事項を記入・捺印し、クルマの注文内容に変更等ないか確認した。ここで一点、ボディコーティングの追加をお願いした。 というのも、毎年の事であるが駐車場に隣接した家の庭にある柿の木 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/30 22:14:35 | コメント(0) | クルマ | 日記
2024年06月27日 イイね!

登録に向けて書類の準備

登録に際し色々と書類が必要になる。 車庫証明用の書類は、アパートの管理会社へ電話したら、すぐに用意する、と。手慣れたものである。電話した翌日には封書が届いた。で、書類発行料の請求は3300円也。指定の口座へ振込む。そう言えば、お金の節約のため、若い頃は自分で書類を書いてハンコだけ管理者へ押してもら ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 11:00:14 | コメント(0) | クルマ | 日記
2024年06月23日 イイね!

思いがけず早まりそう。

携帯に留守電が入っていたのに気が付いたのは、ようやく仕事がひと段落ついた夕方近くだった。着信は昼前頃である。全然気づかなかった。それに携帯の留守電なんて滅多に無いので誰からだろう?と不審に思いながら画面を開けると、今月初めに商談したスズキディーラー営業のKさんからだった。成約したクロスビーの事で確 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/23 00:22:04 | コメント(0) | クルマ | 日記
2024年06月13日 イイね!

クロスビーの操舵感に関する予習

契約してからの後追いになるが、クロスビーというクルマをモータージャーナリスト諸氏はどう評価してるのか?という興味が湧いてきた。とは言え、実はインプレッションの記事や動画は、自分にはあまり関係の無い事であると退けてしまい、ずいぶん長いこと読みもせず観もせずに過ごしてきた。ただ例外的に黒沢元治氏や土屋 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 10:23:29 | コメント(2) | クルマ | 日記
2024年06月02日 イイね!

買い替えに向けて。

妻と共にディーラーへ出掛けた。 まずはクロスビーの現車を観に行き、見積もりを作ってもらおうと思った。 現地に着くと、サービスのチーフと思われる方が出て来て誘導してくれた。 用件を伝えると、営業担当を呼んでくるので展示車を自由に見てください、と。気さくさと礼儀正しさのある人で、ホッとする。店舗の第一 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/02 22:08:59 | コメント(1) | クルマ | 日記

プロフィール

「9月25日。洗車したが、その夕方、雨に降られた。
まあ、そんな日もあるさ。」
何シテル?   09/25 23:29
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation