• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年最後のブログは、来年へ続く!

世間の流れに逆らい全く年末年始らしくない時間を過ごしている私と長男である。 朝食を済ませて早々に、妻と長女と次男は八王子へ出発した。 ここから、長男の集中勉強タイムである。 本番の試験時間で1教科あたり50分という時間を意識して、50分単位で科目を変えるサイクルで取り組むように注文をつけた。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 22:26:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2011年12月30日 イイね!

で、結局、部屋の片づけをした。

今日も朝から雲一つない良い天気。 明日、妻と長女と次男は八王子へ出発するので、その時についでに運んでもらおうと思い、結局朝から部屋の片づけを始めた。 実をいうと、子供達はまだ三人一緒のスペースに寝ているのである。 だが、さすがに長女は別の場所に寝たいと。 もうすぐ中三にもなるのだから、そりゃ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 22:27:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2011年12月30日 イイね!

気が進まないと腰が重くなる。

中学生の試合はどうなったかな~、と気をもみつつ過ごした今日の仕事納め。 閉店して月末締め作業をひとりシコシコやっている時に妻からメールが入った。 初戦、神奈川との戦いはメイングランドで。 残念ながら敗れてしまったが、後半には渾身のトライを決めることが出来たそうだ。 敗者戦は広島と戦い、後半に ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 01:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2011年12月28日 イイね!

改めて聴くと、良さが判るのか?

関東に比べて夏休みも冬休みも短い長野県。 小学生の次男は今日から、中学生の長男と長女は明日から、待望の冬休みが始まる。 そして、中学生冬休み初日の明日、 わが長男の戦友たちが挑む、中学ラグビー花園大会が始まる。 長野県の中学生ラグビーチームが初めて花園の地に立つのである(←ここ、強調したい) ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 23:18:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年12月26日 イイね!

ご利用は計画的に?

今日は公休日である。 人手不足で休日出勤を覚悟していたが、幸い人の手配がついたようで予定どおり休めた。 その他、 灯油を入れる、 不要物をリサイクル店に出す、 など雑用をこなしている間に、どんどん時間は過ぎてゆく。もう少ししたら、子供達も帰ってくるだろう。 冷蔵庫の中身だけでは今夜の ...
続きを読む
Posted at 2011/12/26 10:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2011年12月25日 イイね!

初雪、ピアノ発表会

以前、子供に 「飯田は太平洋側か?日本海側か?」 と問われて答えに窮した挙句、苦し紛れに出した回答が、 「どちらでもない。中間だ。しいて言えば高原気候というか山岳気候というか…」 で、そんな飯田に今朝初雪が降った。 北陸や北海道の衆には申し訳ないくらいのささやかな初雪である。 道路に ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 23:03:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2011年12月22日 イイね!

今年の年末年始は…

今年の年末年始は…
今朝がた、 夢うつつの状態で、 理由は判らないのだが、 太田裕美さんの名曲 「失恋魔術師」 の歌詞を4番(4コーラス目はcodaみたいな感じだけど)まで、懸命に思い出していた。 特に魔術師さんパートの歌詞、 「お~じょぉ~さん~」以下の4パターン を必死で思い出していた。 で、めでたく4つと ...
続きを読む
Posted at 2011/12/22 02:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2011年12月20日 イイね!

今日の出来事

今日は公休日。 「プリンセス・トヨトミ」のDVDを借りて観た。 ロードショーを見逃したので、レンタル開始を心待ちにしていた。 ネタバラしになってしまうと困るので詳しくは書かないが、好きな映画だ。 細かく作りこんであるから、奇想天外な設定にも現実感が伴う。 息子達とのかかわりや父とのかかわりにつ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/20 21:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年12月19日 イイね!

年末が近いなぁと思う今日この頃。

我が家では、CO2排出削減の一環として、できるだけ可燃ゴミは出さないようにしている。 たとえば、 紙類は紙資源に出す、 生ゴミは敷地の地中に埋める、 古着は出来るだけウエスに再利用する、 これだけで、だいぶ可燃ゴミは減らせる。 その中の一つ、生ゴミ処理の話題である。 自宅敷地の土に穴を掘って ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 00:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2011年12月18日 イイね!

珍しい石。

妻の両親が先日、台湾旅行へ行ってきた。 有難いことに我が家にもお土産を多数送ってくださった。 その中のひとつ。 我が家の家族全員にキーホルダーを頂いたのだが、その材質が面白い。 天然石だそうで、温度によって色が変わるのである。 私が頂いたもので試してみた。 モチーフは現地人の生活であり、新婚 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 11:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジャー | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5 67 89 10
1112131415 1617
18 19 2021 222324
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation