• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

予定変更して八王子へ。

予定変更して八王子へ。9日に左膝へ人工関節を入れる手術をした母だったが、リハビリ中に変なふうにひねってしまい、再手術となってしまった。

本来今日25日は長男長女の春期講習送迎のために休みを取っていたのだが、急遽妻にそちらを代わってもらい、私は八王子に向かった。

期せずして松本往復よりも長距離の慣らしが出来たが、今回はもう少し過給を掛けて走った。巡航は0.2まで、追い越しなどで一時的に0.5までかけた。
八王子市街のガソリンスタンドの営業状況に不安があったので、談合坂で給油した。

燃費は、
飯田市街地通勤+中央道松川~談合坂:242km/14.0L=17.3km/L。

多少過給を掛けたのでアベレージスピードは先日の松本往復より高い筈だが、その割りには意外と良かった。

前の患者さんの手術が長引いたそうで、予定より二時間遅れでスタートし、約三時間かかった。

内側の靭帯が脛の骨の付け根付近で断裂したうえ、脛側の人工関節が90°回転してしまったとレントゲン写真を前に説明を受けた。非常に希な症例だそうだ。人工の靭帯をボルト止めして治療したそうだが定着に6週間もかかるらしい。
それから残る右膝の手術をしてリハビリして、という事で、梅雨明け頃まで入院は続きそうである。

術後、ベッドに戻った母は大変痛がっていて気の毒だった。今後の生活の為にもと思い膝の手術を勧めたのは他ならぬ私なのだが、それが母にかなりの苦痛を伴わせてしまった。一人留守を守る父は今まで家事を全て母に任せていたなでろくに炊事など出来ないのだが、レトルトのインスタント食品で何とか食いつないでいた。幸い予告されていた夜の計画停電も無かったので、今夜くらいはマトモな飯をと思い、冷蔵庫を漁って、味噌汁をつくり鯖を焼いた。この程度でも料理が作れて良かった。

明日、母から頼まれた品物を病院に運んだり、おかずをあと何品か作ったりなどするつもりだ。
今までろくに親孝行などしなかったので、何だか妙な気分だ。
Posted at 2011/03/25 23:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | モブログ

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
67 891011 12
13141516 171819
2021 222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation