• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

こんどは照明。あとウォシュレットに進展。

今日は公休日。
今月中にやらねばらなぬ事は昨日で大体片づけられたので、しばし気が楽になった。
それでも、このペースで仕事していたら心身に悪いよな、と時々思う。
少し考えないと。

偶然にも今日は次男が通う小学校は「祖父母参観日」であった。
祖父母参観と言っても父母だって行っても良いのである。そういえば次男の参観って行った事なかったな、と思い、出かけてみた。
なかなか良い授業であった。
終わって次男に声をかけると、私が来ていたと思ってなかった(当然か)ので、ちょっと驚いたようだが、照れもあるのかリアクションは抑え気味であった。

それはそうと、今年は我が家は故障や交換が多い。
半月ほど前に、玄関ホールの照明の3個目がついにダメになってしまった。
二階の天井までの吹き抜けなので、踏み台に乗ったくらいでは届かない。どうしようかと思いながら放置していたが、さすがに夜は暗い。

そんな中、妻が近所の知り合いに掛け合ってくれて脚立を貸してもらった。高いところはあまり好きではないが、妻に下を押さえてもらいつつ、交換作業した。

電球は、寿命が長い方がよかろうとLEDの電球色のものを購入。天気も良かったのでヤマダ電機まで電動自転車で往復した。

里の秋、って感じ。



今度は変速機も使えたので、坂道も降りずに登れた。

という訳で、無事交換作業は終了した。

もちろん一番下の1個だけである。それ以上の高さは無理!

ウォシュレットが故障したのはいつだったろう?8月だったか9月だったか、調べれば判るのだが面倒くさいのでまあ夏頃だったと思う。
その後、現在まで、昔ながらのウォシュレット無で生活してきたが、妻がやっぱりウォシュレットが欲しい、という事で買い替える事になった。結構値段は高いのね。まあそれでも快適な生活のためだ。これでまた故障が一件片付く。その代り、ワゴンRのタイヤとプレッシャーレギュレーターは遠のいた。
工事日程は、まだ未定。


長男の友人の家で作っている米を安く売ってくれることになった。30kgを3袋キープしてくれている。3~4週間で10kgを消費する我が家にとって大変ありがたい事である。
近所のコイン精米機にかけ、さあ積み込もうとしたら、銀色のアルトバンが勢いよく寄せてきた。
黒マーチさんの仕事中の姿であった。


書く機会を逸していたのだが、数日前も遅い出勤途上、信号待ちをしている時に突然後ろのアルトバンから兄ちゃんが出てきて私のワゴンRのサイドウインドウに寄ってきたが、見ると黒マーチさんであった。その時は突然「赤いレカロ買いませんか?」という不意打ちを喰らい、「いや、間に合っている」と答えるのが精いっぱいだった。

今回も不意打ちに近い形での登場だったが、気持ちにも余裕があり、少し話し込んだ。彼も忙しいようで、走ってないようだった。
落ち着いたらまた出かけようと約束して別れた。

さて。
あと、残る懸案は、家具の配置の見直しである。
これは気合が要る。
物もたくさん処分しなければ。
「断捨離」ってやつだ。

ふ~。
Posted at 2011/10/28 17:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家事など | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34567 8
9101112 13 1415
1617 1819202122
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation