• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

「素人は車体補修に手を出すな」とよく言われるが…。

ユキさんのライフも素敵だが、昨日、今日で二台のN360とすれ違ってしまった。
昨日はフルオリジナルの白いNⅡ、今日はオバフェン仕様の茶色のNⅢである。
どちらも適度にヤレた感じで日常使用に供している様子。飯田にも、結構生息してるんだなぁ、と感心した次第である。

そんな飯田で留守番の私と次男。

特にどこかへ遠出する用も無いので、以前から気になっていた、ワゴンRのバックドア右下の錆を落として再塗装することにした。
というのも、昨晩スタンドで給油した時、9月一杯まで車体コーティングが割引ですよ、などとチラシを貰ったのだが、施工車両(旧いダイハツ車)の表面がつるつるに光っていて、触っても滑らかで、かなり心を動かされたのである。
だが、そこで思った。車体の錆や傷をちゃんと直さなければ折角のコーティングも価値が半減するだろう、と。

そんな訳で始めた錆落とし&再塗装だが、実際手を付けてみると状況はそれ程甘くなかった。
腐蝕がかなり進行していて、素人にはとても手が出せないレベルである。

そうこうしている内に
職員が一名、忌引きとなってしまい、来週のシフト人員の調整が必要に!
さらにそううこうしている内に
バスケの練習から帰宅した次男、何故かアイシングバッグを額に当てている。
体温測ったら、38.7℃!?

まあ、同時多発であれこれせねばらなず、車体色の塗装はひどく雑で投げやりになってしまった。まあこれは応急処置なので良しとしましょう。連休明けに板金屋さんに電話せねば。

次男は食欲はあったので昼飯をしっかり食わして風邪薬を飲ませ、すぐに布団へ!

シフト調整も、関係者の協力もあって何とか乗り切れそう。

夕食のシチューに危うく肉を入れずに完成させるとこだったが、何とか間に合った。

次男の体温は風邪薬が効いたのか一度は37.8℃まで下がったものの、夕方になって再び38.7℃へ上がった…。
今週末は運動会なのだから、それも小学校生活最後の運動会なのだから、とにかく回復してもらわねば。


という訳で(無理やりワゴンRのバックドアに話を戻す!)、
整備手帳にも経緯は書いたが、記録写真を省略したので、ここではノーカットで公開します。






















車体色塗装が雑である証?
養生の境目まできっちり塗られてなかった。
プラサフのグレーがグラデーションのように残ってしまった。


コーティング施工が実現する道は、まだまだ遠い。
Posted at 2012/09/16 19:13:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年09月16日 イイね!

二人だけだとおかずが減らね~。

二人だけだとおかずが減らね~。先週末の出来事がまるで遠い昔のように思えるくらい、その後のウイークデーは怒涛の日々だった。が、それも先ほどようやく一段落ついて良かった。周囲の協力に感謝です。

ほぼ毎週誰かが泊まりに出かけている我が家であるが、今週末は長男が今日から大阪・名古屋へ遠征、同じく今日から妻と長女は水戸へ遠征である。
競技人口が少ないため水戸行きは指導者等の同行は無く、妻が長女とそのチームメイト母娘を乗せてイプサムでひた走った。佐野藤岡経由で片道400kmである。無事に着いて開会式とその後の練習も済ませたようで良かった。母は強い。

さて、例によって留守番組の私と次男。
私は今日も仕事だったので、出勤途上、次男をテニスレッスン場に降ろしてあとはチームメイトとそのご家族に託した。夕飯は二人で食べたが、二人だけだと静かなものである。打ち上げ花火の音が、やけに大きく聞こえた。

明日は次男はバスケ、明後日はピアノの練習があるので(考えてみると、次男も色々やってんなぁ)、私は家でバックアップ隊である。
遠征が続くのであまりクルマにお金が掛けられない昨今であるが、かと言って何もせず留守番も面白くない。

そこで、明日明後日は、ちょっとワゴンRの手入れをしてみようと思う。
詳しくは(上手くいったら)、次回のブログで。
Posted at 2012/09/16 00:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「9月25日。洗車したが、その夕方、雨に降られた。
まあ、そんな日もあるさ。」
何シテル?   09/25 23:29
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4567 8
9101112131415
16171819 2021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation