• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

旅立ちに向けて(2)

旅立ちに向けて(2)今日は天気が良かったので、ようやく箪笥の衣服を夏物へと入れ替えられた。これを機に、古い衣服は出来るだけ捨てて身軽にする。
また、これまたようやく石油ファンヒーターを空焚きして中の灯油を空っぽにした。輸送の時に漏れたら大変である。

次の住居は、候補がほぼ決まりそうである。
が、そもそも会社の命令によって転居を余儀なくされる割には、その住居を決めるにあたって上司から言われた内容のうち、どうしても納得できない事柄があった。
その件について社員規定を読み返したうえで人事部に問い合わせてみた。結果「本部長と協議の上2~3日後に回答する…」、と。
あ~、なんてまわりくどい、と思いつつ、良い答えを切望する。

何だかモヤモヤした文章で申し訳ないです。
転居先を明記できるようになったらキチンと書き直します。

そして今日は、もし長男が飯田に居残る場合の手段として有力な案である「下宿屋さん利用」について検討してみた。ラグビー部の監督さんお薦めの下宿屋さんであり、過去、優秀な卒業生も何人も利用していた実績がある。
そこへ、妻と長男と三人で見学にお邪魔した。

三十年以上経営しており全盛期には十数人の高校生が利用していたそうだが、現在は僅かに2人だけ。歴史がある故に部屋や廊下などにも相応のヤレが出ている。
風呂は?食事は?ゴミは出しは?洗濯は?トイレは?持ち込める家電製品は?などなど、気になる事柄を根ほり葉ほり質問をして、それら一つ一つに丁寧に応えて頂いた大家さん。
とても好感が持てた。
決して甘い生活とは言えないが、長男の決意を思うと私も妻も、これなら長男はやって行けそうだ、という印象を持った。

ただ、資金はそれなりに掛かる。
私立の高校に転入したと思えば、多少は気持ちを納得させられるかな…。

話は前後するが、土日と転居予定地を一泊弾丸ツアーで動き回り、日曜日の夕方飯田に戻ると、歩く人も走るクルマもすくない、ひっそりとしたこの町が、やけにいとおしく思えてきた。

…なんて柄にもなく感傷に浸るオッサンであった。
Posted at 2013/06/18 00:32:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家事など | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation