• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

あ~あ、今夜もモノローグ。

このところ、自分のクルマの話題が無いので、またもやゴタクを並べております。

昨日のブログに紅の猫さんから頂いたコメントの
>自動車運転というのはそれほど難しく、深いもの
という一節、しみじみ、そうだよなぁ、と思います。

お金さえ出せば確かに購入は可能ですが、では所有したそのモノをきちんと(曖昧な表現ですが)使いこなせるのか?

記憶が定かではないのですが、’60年代の昔、ロータスのディーラーではエランを購入希望のお客さんには、営業マンが横に乗って、きちんと運転できるかどうかの「適正試験」的な事をしてたとか。

時代は下り、私が高校三年生の時のこと。
学校帰りに、近くにあるプリンスのディーラーへ、友達と二人で、当時発表間もないスカイラインRSターボ(三本歯グリル190馬力のやつ)を観に出かけた時の事。
濃紺のハードトップの展示車両を前に、
「免許取ったらコレ乗りたいなぁ」
と口走った私に、営業マンは結構真面目な顔で、
「初心者には乗れないクルマだよ。まずはコレくらいから始めた方が良い」
と言って、横に置いてある真っ赤なラングレー1500の5ドアハッチバックを指して言いました。

クルマ離れのご時世であるが故に、新車を、それも高いのを買ってくれる若者は大事なお客様なのかもしれませんが、腕もモラルも無い人が乗っては「ナントカに刃物」、になってしまいます。
教習所でも最低限の技能やマナーは教えている筈なのですが、いざシャバに出ると守れないんですよね。
去年、8t限定解除のために27年ぶりに教習所で習いましたが、結構良い事教えてるんですよね。
やっぱり基本をなめてはいけません。

で、なんで昨日も今日もデスマス調で書いてるかって?
単なる気まぐれです。
Posted at 2013/09/25 22:04:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「9月25日。洗車したが、その夕方、雨に降られた。
まあ、そんな日もあるさ。」
何シテル?   09/25 23:29
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23456 7
8 91011121314
15 161718192021
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation