• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

どんより土曜日

イプサムで上り坂の信号待ちをしていて、青になった時に思わずサイドブレーキかけてからアクセルを踏んでしまった、コンクリートロードでございます。
ATなんだから、坂道発進のときサイド引く必要無いじゃん(念の為)!

さて、飯田に一人下宿している長男であるが、先日部屋を訪ねた時に、プラスチックの白い小さな箱が転がっていた。
良く見るとLANケーブル用の端子が4個とACアダプター用の端子が1個ついている。
ネットワーク用の機器か…。
それが入っていたと思われる箱に、
「スマホでも楽々WiFi(←ワイファイってこう書くんだっけ?)」
などと書いてある。
無線LAN用のルータ?ブリッジ?なんかそんな物のようだ。

しかし…
昭和の香りあふれる長男の下宿の部屋にはテレビアンテナも電話線も来てない。
なので、当然モデムもつなげない。
なので、買ったは良いが使えずにそのまま放置してあったという次第…。

買う前に気づけよ~!
買うときに店員さんに聞けよ~!
お金の無駄じゃんよ~!
と思いつつも、私もあまり人の事言えない。
妻にとっても、それが頭痛とイライラのタネである。
故に、長男には、上記発言を50%程度圧縮して注意しておいた。

で、
「使えないなら貰ってゆく。」
と八王子に持ち帰り、我が家の、7~8年くらい前に買った古い無線LAN発信機と取り替えてみた。

さすがに技術の進歩の目覚ましさ。
機器の大きさは1/4くらいになったのに、通信速度は飛躍的に速くなった(らしい。私は動画はほとんど観ないので判らないが…)。

そんな、どんよりとした雲行きの土曜日。

イプサムのワイパーゴムを交換した。
効果のほどを確認したいので、はやく雨降らないかな~。

しかし、明日は東京出張である。
そのとき雨なのは面倒で困るが。
Posted at 2013/11/09 15:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45678 9
1011121314 1516
17 181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation