• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

12月(一回目)の飯田行き。

既に2~3日前の出来事になってしまったが、つい先日の土日も飯田へ行った。
その前の飯田行きから数えて二週間しか経ってない。

今回のメインは、長男の部活の保護者会役員会が土曜の夜にあるので、それに出席(なんと、この一年は「副会長」なので…)。
それに付随して、
・長男の下宿に、厚手の掛け布団とDVDプレーヤーを持って行く、
・長男が土曜日に修学旅行から帰ってくるので、その衣服を洗濯しまくる、
・以前の勤務先二箇所にお届け物、
・その他もろもろの用事がある。


飯田には昼ごろ着けば良いと思って遅めに出発したのだが、秋らしい晴天にも関わらず道はすいていた。
諏訪湖でトイレ休憩。


何だか伊那谷の景色がとても素敵に思える、晩秋の晴天。


以前の職場に差し入れと、今夜泊めてもらう保護者会長宅へのお礼の品を、ジャスコで購入。


以前の職場その1にて。

花壇の土起こしをしていたのだが手伝ってくれ、と。
まあ急ぐ旅でもないので、写真の手前側半分くらいを私がやった。
仕事を止めては悪いので、用事を済ませて引き上げようと思ったが、いろいろ聞いて欲しい話があったようで、1時間以上話し込む。気兼ねなく愚痴や不満を言ってガス抜きしてもらえるならそれに越した事は無い。
今の私の職場用に、廃却予定だったバスケットを数個、分けてもらった。


以前の職場その2に行っても、同じように、色々と話を聞いてたら、やはり1時間以上居てしまった。
もはや異動した私は職場への影響力は無いのだが、事情を知っていて、解ってもらえる人に話を聞いて欲しかったのだろう…。
少しは役に立ったみたいで良かった。

そして、まだ修学旅行から帰る前の長男の下宿に行って、布団交換、DVDプレイヤーの設置。

12月の夕空は、みるみる暗くなって、役員会の時間。


初会合とあって、確認事項が多かったが、おしなべて前向きな保護者たちばかりなので心強い。
何しろ、遠征やら会計やら実務をこなせないから、多少遠くても何とか役に立てそうだというだけの理由で副会長にさせてもらったのだから、会合には出来るだけ参加しようと思った次第。

会議中に長男は帰って来ていたが、土曜日なので夕食も風呂も下宿で出来るので、あえて会わなかった。
明日に備えて土曜の夜は会長さん宅に泊めてもらった。

それが、もの凄く広い家で…。

玄関だけで、或いは、浴室だけで、我が家のダイニングルームより確実に広い。

泊めさせて頂いた、棟続きの離れは、たぶん、今の我が家の部屋面積より絶対に広い。

美味しいお酒を頂きながら、世間話に花が咲く。

冷え込みはそれ程でもなかったので、朝の室温も7℃。


お礼と、今後も活動宜しく!の挨拶とともに会長宅を後にして長男の下宿へ向かう。
長男の朝飯用に弁当を買う。
日曜日も良い天気だ。


修学旅行は楽しかったようだが、何と、洗濯物が入ったバッグは宅配便で別送り、飯田への到着は月曜だって。洗濯できないではないか!こういう抜けてる所が私にそっくり。

昼から部活の練習なので、監督に挨拶に行こうとしたら、今日は生徒だけでの練習らしい。


なので留守中に、せめて下宿に有った洗ってない服をまとめて洗濯。
昨晩の会合の議事録を書いて、
それでも時間があったので、美術博物館で秋を鑑賞する。






丘の上の街も何だか秋から冬へ向かってきたように思える。




八王子へ向かう前に、例によって長男と温泉&外食でリフレッシュ。


帰りの最高地点付近の温度計は-3℃だった。
やっぱり寒いんだな…。

これからの一年、また忙しくなるかな。
まあ本職の方の労働環境は改善しているので、体力的には何とかなるだろう。
Posted at 2013/12/11 01:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家事など | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
8910 11121314
15161718192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation