• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

雪である(7) なんか愚痴っぽくなってる

今夜のNHKニュースで、ソチのジャンプ競技会場から生中継で原田とアナウンサーとが会話してたが、ジャンプ台の周りの崖には雪が無く、茶色い土がむき出しになっていた。

八王子の雪を分けてあげても良いが、どうやって?
などと良く解らない事を考える今日この頃である。

昨日、重機で除雪してくれたこともあり、自宅の近所の道は轍も完全に取り去られており、安心して走れる。

…筈なのだが、前が詰まって全然進まない。
写真では対向車線がガラガラだが、この次の十字路を起点に、渋滞になっていた。

先週の月曜日は70分かかって職場に着いたが、今日は先週より10分早く出発したのに着いた時間は同じだった。
つまり、80分。

ただ、渋滞の質は先週とはちょっと違っているように思えた。
先週は、不慣れ&不備なクルマが渋滞を作っていたが、今週は、交通集中による比重が高かったと思う。
歩行者も少なかった。きっと家族にクルマで送ってもらう人が増えたんだと思う。途中で助手席や後部座席から降りる人をよく見かけた。
これも渋滞の原因の一つだ。

すれ違うクルマをチラ見しても、もはや夏タイヤ+チェーン無という無謀なクルマは見かけない。
とはいえ、及び腰で異常にゆっくり走っている人は居たが…。

大型車も、ゼロではないがいつもよりずいぶん少ない台数しか見なかった。

故障したのか、クルマを停めて外から助手席側のドアを開けて何かしている軽トラ。
これも渋滞の原因である。
雪で道幅が狭いので対向が途切れるまではパス出来ないのである。

そんなこんなで職場に着く。
今日も雪かき三昧である。

昨日見た乗り捨てられたクルマは4台から1台に減っていた。
その1台も、昼過ぎに持ち主が現れ、きちんと挨拶してから乗って帰った。
夏タイヤなのだが…。

が、昨日は無かったクルマが新たに3台…。
来店していただく方の為に、昨日せっせと雪をどかした駐車場スペースに、あきらかにウチの店以外の用で停めているクルマが鎮座していた。
ちょっと、心がザワつく。
余裕を失い始めている兆候である。
自重せねば…。

3台のうち1台は昼ごろ、どこからともなく現れた紳士が黙って乗って去って行った。
ひと言で良いから挨拶が欲しかったなぁ。
ほかの2台は、私の退勤時間になっても鎮座を続けていた。
明日の朝まであるのだろうか…?

まあ、こういう状況だから多少はボランティア的な性格も必要だと思うのだが、今朝(それとも昨晩?)から停めている3台は、一体どういうつもりなんだろう?
とはいえ、紙に糊をタップリ塗って「違法駐車お断わり!」的な貼り紙をするのも逆切れされそうなので、やりたくない。

などという様子を、せっせと雪かきしながら眺めていた。
一昨日は自宅周りを連続4時間。
昨日は職場の駐車場を連続5時間。
今日も職場の駐車場を、断続的に3時間くらい?

さすがに、これだけやると、膝が痛い。
しゃがむときには痛さでちょっと顔をしかめる。
もう少しの辛抱だ、と自分を励ます。

バスも職場の近くは通ってない。
市街地は走っているのに、途中の交差点を境に、こちらには来ないようだ。

大型車の通行が規制されているのだろうか。
ガソリンスタンドにも、ローリーが来ないので灯油売り切れとの看板が出ていた。

職場付近や自宅付近の都道には重機がでているのに、大動脈国道20号線は、全然除雪されてなくてこの有様。

ホントは左にも同じ向きの車線があるのだが、雪で閉ざされている。
妻の情報によると、今朝は上り下りとも完全にクルマがストップして連なっていたそうだ。
バスも来なくて歩いて職場に行ったようである。
普段歩きの長女は、とても歩ける足場ではないので、散々待ってバスに乗り、しかし渋滞で動かず、1時間経過した時点で降りて走ったそうだ。着いたときは2限目が始まっていた。

まったく、呆れるほど雪に弱い。

「木曜日も雪なんだって」
と無邪気に言う次男に、ちょっとムッとした返答しか出来ない、心の狭いオヤジであった。
Posted at 2014/02/17 23:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
910 111213 14 15
16 17 18 19202122
23 2425 2627 28 

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation