• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

エンジンルーム下面、オイル漏れ対応顛末記(その4)

5月9日にディーラーへ入庫。
そして、3日後の11日月曜に、修理完了の電話が入った。
だが、その日は終日仕事だったので引き取りに行けず、更に火・水曜はディーラーが休みという事で、木曜の午前中に引き取りに行くことになった。この日は午後からの勤務なのである。ディーラーは時短営業で11~16時までしか受け付けてないので、14日の11時に行きます、と電話を切った。

代車は満タン返しなので、ディーラーの数軒先にあるスタンドで給油。
レシートをディーラーへ渡したので詳しい数字は覚えてないが、2リッターちょっとしか入らなかった。実家への往復や妻が通勤に使ったりして数十kmは走っているのだが。恐るべし、ハイブリット車である。

ディーラーは、9日に預けた時と同様、屋外にテントを出して応対していた。11時オープンだというのに、既にかなりの数のお客さんが来ている。駐車スペースへ誘導してくれた営業マンの方に用件を伝え、代車の預かり票とガソリン代のレシートを渡す。テントの横で待っていると、向こうのダンプ場の隅に、イプサムのノーズがチラリと見えていた。他にこんな年式のクルマは無いから、間違いなく我が家のだ。程なく、イプサムは動き出し、ピットの前で何か作業をして(ほかのクルマの陰で見えなかったが、おそらく消毒作業か?)、私が待っているテントの脇まで来た。

3月29日に対応してくれたサービスのお兄さんが、イプサムから降りてきた。
あの時は、割とアッサリというか、ちょっとそっけないくらいの雰囲気であったが、この日は「同じ人か?」と思うくらいのテンションの高さであった。「バタバタしてしまって済みません」という言葉に、なるほど、テントでの応対という非日常的な勤務環境に、気持ちが少々ハイになっているのだろうか?などと勝手に想像する。
現状確認してもらった時には、「ヘッドカバーパッキン付近から下へ全体的に漏れたオイルで濡れているので、もしかしたら途中にも漏れ箇所があるかも知れない」とのことであったので、今回の交換で全て解決するのか疑問が残る。そんな私の
「漏れは直りそうでしょうかね?」との問いに、間髪を入れずに
「大丈夫ですよ!」と。
マジか?その自信満々の言い切り方、大丈夫なのか?
まあ、修理が完了した11日月曜から、3日間、路面へのオイル滴下が確認されなかったという事だろう、推測であるが。

出勤時間も気になっていたので、とにかく会計を済ませる。請求書に書いてある作業内容は、3月の見積もりと全く同じ内容であり、請求金額も同じであった。「作業中に追加作業が発生するかもしれない」と言われていたが、結果的には何も発生しなかった、という事だ。
元々エンジンの吹け上がりや振動は問題ない状態だったので、ディーラーを後にして走り出した印象も、いつもと同じである。もう出勤の時間である。自宅にイプサムを停めて、早々に出掛けた。

あとで妻に上記の状況を話たら、
「交換した部品の劣化具合とか、確実にここから漏れていただろう、とか、そういう質問や確認は、しなかったの?」と。
うん、しなかった。
相変わらず、
我ながら、
詰めが甘いなぁ…
Posted at 2020/05/16 19:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation