• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

思いがけず早まりそう。

携帯に留守電が入っていたのに気が付いたのは、ようやく仕事がひと段落ついた夕方近くだった。着信は昼前頃である。全然気づかなかった。それに携帯の留守電なんて滅多に無いので誰からだろう?と不審に思いながら画面を開けると、今月初めに商談したスズキディーラー営業のKさんからだった。成約したクロスビーの事で確認したい事がある、と。オプションか何かの事だろうか?と思いながら折り返し電話すると、工場から連絡が入り、出荷日が近づいているので書類を用意しておいて欲しい、と。その日程の確認電話だった。
なんと!3~4ヶ月は掛かると聞いていたので納車は秋ごろだろうと思っていた。慌てるやら嬉しいやらである。しかし今月末までは仕事がかなり立て込んでおり休日も限られている。まあ何とか集めて7月上旬には渡せるようにしますとKさんに言って電話を切った。

そうなると、イプサムに付けている、アーシングワイヤーや、シガーソケットから裏取りした電源取出し配線や、保険で取り付けたドライブレコーダーなどを外さねばならない。それにスタッドレスタイヤも積まないと。まあその前に、まずは書類を渡してクロスビーの手続きを進めるのだろう。ドラレコに関しては、保険はイプサムを買った時に住んでいた飯田市のトヨタディーラーを代理店として更新してきたから、これを機に近所であるスズキディーラーに変更しようとも考えている。その方が非常時に話が早いだろう。

とにかくクルマの買い替えなんて17年ぶりなので、ほとんど初心者である。これからもそう頻繁には無い事だろうから、備忘録として買い替えの顛末などを書いておこうと思う。
ただ、イプサムを手放す事を考えると、やっぱりちょっと寂しくなるなぁ…。
Posted at 2024/06/23 00:22:04 | コメント(0) | クルマ | 日記

プロフィール

備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526 272829
30      

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation