• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

物件、決めた。

物件、決めた。今週も物件探し。で、休日が日曜日だけだったので日帰り弾丸ツアー。
イプサムの修理は当然ながら間に合わず、
代車で行くわけにもゆかず(ETCついてないし…)、
やむを得ず、ワゴンRを使った。
いや、私は全く問題無いのだが、普段このクルマに乗ってない妻は、うるさい、狭い、乗り心地悪い、etc. さらに悪いことに昨夜からの頭痛が治ってなかったようで、苦しい行軍となってしまった。
途中で頭痛薬を飲んである程度は軽減したようだが…。

で、
今回は現地で4軒を見て回り、先週分と合わせて再検討して、
ようやく決めました。

とはいえ、昨日のブログにも書いたように、会社は家賃を払ってくれないので(理由は後日書きます)、なるべく安く、しかも家族4人(長男は飯田居残りを家族合意のもと、決定)、そこそこ暮らせる広さなどなどを考えての葛藤に次ぐ葛藤の選択だった。

写真は帰路の中央道八ヶ岳PA。
休日の夕方、上り車線の渋滞を横目に涼しい顔して飯田に帰る生活も、もうあと二ヶ月を切ってしまった。
Posted at 2013/06/23 23:03:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2013年06月22日 イイね!

キュルキュル音

キュルキュル音イプサムのエンジンから急にキュルキュルと音がし始めた、と妻が言ってきた。

凄い音だったので、通りがかりのスタンドで診てもらったら、滑車みたいのが見た目ハッキリとユラユラしてる、と。で、スタンドの人曰く、すぐに外れる事は無いが放っておくとベルトが擦れて切れるから近いうちに修理工場に行くように、と言われたそうだ。

懐中電灯で照らしつつエンジン掛けて眺めてみると、クランクシャフトから来ていると思しきプーリーが見た目にもハッキリとブレている。
(写真参照。黄色い○でしるし付けたプーリー。エンジン停めて撮影。進行方向が上。)
だが、夜だし雨だし疲れているし、とても手を出す気になれない。とは言え、ベルトが切れるまで放っておけるほど無頓着ではないので、明日修理工場に持って行って、と妻にお願いしておいた。
明日も私は仕事なのである。
それにしても、何でまた、突然異音が出たのだろう?
先日の土日に運転した時には全く判らなかった。

とにかく、日曜には再び物件探しの旅に出るので、それまでに直ってもらわねば。
Posted at 2013/06/22 00:39:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月18日 イイね!

旅立ちに向けて(2)

旅立ちに向けて(2)今日は天気が良かったので、ようやく箪笥の衣服を夏物へと入れ替えられた。これを機に、古い衣服は出来るだけ捨てて身軽にする。
また、これまたようやく石油ファンヒーターを空焚きして中の灯油を空っぽにした。輸送の時に漏れたら大変である。

次の住居は、候補がほぼ決まりそうである。
が、そもそも会社の命令によって転居を余儀なくされる割には、その住居を決めるにあたって上司から言われた内容のうち、どうしても納得できない事柄があった。
その件について社員規定を読み返したうえで人事部に問い合わせてみた。結果「本部長と協議の上2~3日後に回答する…」、と。
あ~、なんてまわりくどい、と思いつつ、良い答えを切望する。

何だかモヤモヤした文章で申し訳ないです。
転居先を明記できるようになったらキチンと書き直します。

そして今日は、もし長男が飯田に居残る場合の手段として有力な案である「下宿屋さん利用」について検討してみた。ラグビー部の監督さんお薦めの下宿屋さんであり、過去、優秀な卒業生も何人も利用していた実績がある。
そこへ、妻と長男と三人で見学にお邪魔した。

三十年以上経営しており全盛期には十数人の高校生が利用していたそうだが、現在は僅かに2人だけ。歴史がある故に部屋や廊下などにも相応のヤレが出ている。
風呂は?食事は?ゴミは出しは?洗濯は?トイレは?持ち込める家電製品は?などなど、気になる事柄を根ほり葉ほり質問をして、それら一つ一つに丁寧に応えて頂いた大家さん。
とても好感が持てた。
決して甘い生活とは言えないが、長男の決意を思うと私も妻も、これなら長男はやって行けそうだ、という印象を持った。

ただ、資金はそれなりに掛かる。
私立の高校に転入したと思えば、多少は気持ちを納得させられるかな…。

話は前後するが、土日と転居予定地を一泊弾丸ツアーで動き回り、日曜日の夕方飯田に戻ると、歩く人も走るクルマもすくない、ひっそりとしたこの町が、やけにいとおしく思えてきた。

…なんて柄にもなく感傷に浸るオッサンであった。
Posted at 2013/06/18 00:32:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2013年06月16日 イイね!

旅立ちに向けて

旅立ちに向けて賃貸物件を探し中。稼ぎが悪いので予算は厳しい。故になかなか良い物件が見つからず。
Posted at 2013/06/16 00:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家事など | モブログ
2013年06月10日 イイね!

(続)いずこへ

昨日は地区の集会所清掃があり、そのときに私達の組合のメンバーに「話」を伝えた。
また、生活安全委員会のボスにも伝えた。自治会へもボスが周知してくれるそうだ。
いつも雑談に花が咲く床屋では、敢えて「話」はしなかった。すでに家族の各方面からの手続き上、かなりの範囲に話が広まっているが、それでも必要以上に広めるのは避けねばならない。
何しろ上司に職場展開を止められてるのだから。でも、ウチの上司、独身だから解らんだろうが、高校生が二人、中学生が一人居る家族で引越すのがどれだけ大変なことか。
また、信頼の置ける方に長男を同行させるか居残らせるかの相談も行なった。
結論は、やはりとことん話し合うこと。そして、なるほど、と思ったのは仮に同行した場合の生活をもっと具体的に示し、それでも居残る方を選ぶかどうか決めること。居残ったことで後から後悔しないためにも具体的な比較が大事だろう、と。他にも幾つかのアドバイスを頂けた。
さて、これから仕事へ行く準備だ。何だか職場のメンバーを騙してるようで気が重い。
Posted at 2013/06/10 07:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | モブログ

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation