• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

洗車、ナビモニター庇修正

皆さま、ブログや整備手帳に良いねを有難うございます。
この場を借りて御礼申し上げると共に、皆さまのページへなかなかお邪魔できない事をお許しください…m(_ _)m。

ラジエター交換が完了したイプサム。
先日の遅効性エンジンフラッシングの効果もあってか、トルク感があって調子が良い。

今日は仕事が休み。そして家族は皆、仕事や学校で留守であり天気が良かったので、ようやくイプサムを洗車できた。例によって何ヶ月も洗車してなかったので、すっかり汚れてしまいワ ックスも落ちてしまっていた。雨の多かった9月。まったく水弾きが出来てない車体を見るもの哀れだった。

半袖になり、約3時間かけて洗車。


リアバンパーのクリップが折れており1個紛失していた。

すっかり忘れていたが、以前もコレを見て、いずれ直さないと、と思ったような記憶もある…。


ナビモニターの庇。

ブラケットを変えたとき、薄いプラで作ったのだが、炎天下で洗車していたら暑さで曲がってしまい、垂れ下がってしまった。

どうしようかと思ったが、応急的に、とりあえず家にあったボール紙(リサイクル!)で縦板を作ってみた。

なかなか完成度が上がらない…。

メーカーって偉いな、とつくづく思う。
Posted at 2016/10/20 20:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年10月15日 イイね!

漏れてる…(2)。

結局、修理工場入りした。
昨日、妻が1~2時間程度街乗りしたところ、焦げ臭いような臭いがした、と。

見ると、一昨日のオイル交換の時には左のアンダーカバー上面だけが濡れていたが、昨日は右側も同じ様に濡れている。ラジエターのアッパータンクのカシメに添って、漏れた冷却水で湿っている。ラジエターコアの左右を伝わってアンダーカバーへ滴ってるのだろう。
焦げ臭いにおいの原因は、漏れたLLCの一部が走行風に乗ってフロントチューブ辺りに掛かった為と思われる。

亀裂が入り始めると、広がるのも早いようだ。エキマニにでも掛かろうものなら、事態は深刻になる。水分が抜けたLLC、主成分のエチレングリコールが過熱して発火しVFに至った例を知っている。

そんな訳で、前回の車検や諸々の修理でお世話になっているK自動車さんへ持ち込んだ。
あいにく週末を挟むことになるので、部品調達は少し掛かりそう、とのこと。

それでも、大事になる前に修理開始出来そうで良かった。
Posted at 2016/10/15 07:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年10月13日 イイね!

漏れてる…。

漏れてる…。エンジンオイル交換のとき、アンダーカバー上面が濡れているのが見えた。
車両左側であり、リザーバータンクの真下である。
アンダーカバーを伝って、路面にポタポタと滴っている。

最近、クルマの周囲がLLC臭いので、どこかから漏れているんだろうと思っていたが、だんだん症状がハッキリ出てきたようだ。
リザーバータンク下面を触ったところ、濡れてない。という事は、べつの箇所から漏れているようだ。
ラジエター出口ホースは車両右側から出ているので、漏れ箇所と反対側だ。この付近のアンダーカバーは濡れてない。
そして何気なく上に目線を移すと、
ラジエターアッパータンクに亀裂が…。
アッパーホースが連結する付近であり、最も高温の冷却水にさらされる場所だ。
劣化が早い部位であり、そこに亀裂とは、ベタな故障である。

だが、今日は午後から仕事であり、これ以上でを出せない。

とりあえず、時々補水して、つなぐしかない(^^;)
Posted at 2016/10/13 13:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation