• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

香り袋

香り袋先日、米子・出雲方面へ旅行に行ってきた。
初めての山陰である。飛行機で米子まで飛び、レンタカーであちこち動き回った。後日、アルバムに写真を挙げようと思う。

少し足を延ばして世界遺産・石見銀山も見物した。そこで、小さな庵の中で香り袋を作って売っていたので買ってきた。香木師さんから、あれやこれや興味深いお話を聞かせてもらった。
香り袋には、クロモジの小枝をゴリゴリと小さく砕いたものが入っている。鎮静・脱臭・虫よけなどの作用があるので箪笥や自動車の車内にも良いとのことだった。香りがしなくなったらハンマーなどで軽く叩けば再び香りだし、何年も持続するのだそうだ。

香り袋は銀鉱採掘産業から副次的に生まれたものである。坑道の奥深くに居る作業員の方々へ空気を送る際、このクロモジから出る香りも一緒に送って劣悪な作業環境でもストレスを軽減させていたのだとか。
今はどうか知らないが、以前、サーキットレースなどでもヘルメットへ冷風を送る際にラベンダーなどの精油を混ぜてレーサーの集中度を維持していたなんて話を思い出した。

買ったうちの1個をイプサムの車内に置いた。
芳香剤は置かない主義であったが、コレは良い。すがすがしい香りがして、運転していて気分が良い。
Posted at 2019/11/30 11:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation