• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@我楽多のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

新型プリウス見てきた

新型プリウスを見に前車でお世話になっていたディーラーへ行ってきました。



グレードはAプレミアムで色はサーモテクトライムグリーンという遮熱塗色
写真で見るより意外と普通な印象ですが好き嫌いがハッキリ出るフロントデザインですね。
全長が先代から大きくなって、CX-5と同じ4,540mm



後ろ姿はMIRAIにちょっと似ている印象





室内の質感は先代に比べると、良くなっていました。センターコンソールの白い部分はパールホワイトのような感じです。
シフトレバーはプリウスαに似た印象を受けました。


フロントをアップで。
なんとなく爬虫類系な印象を受けます。

サーモテクトライムグリーンをアップで。
写真では蛍光ペンの黄色っぽい感じに見えていますが実際は新緑の若葉のような黄緑色でした。
この粒子に遮熱効果があるのかな?見た感じはメタリック。割りと好みです。



ここが残念ポイント。後部のサイドガラスが全開でも前側が収まりきっていない。


貰ってきたカタログです。
結構分厚い。このページって自動車のカタログじゃなくて雑誌のように感じます。



トヨタ店にはこのマツダから借りている代車デミオ・スカイアクティブで行ってきました。元担当さんが商談中ということで代わりに付いた営業さんですが、静岡ナンバーのせいか完全に冷やかし客と思われ、写真撮っているうちにいつの間にか居なくなってしまったのが残念。

帰宅後に、汚れが気になっていた内外装を奇麗にしました。借りている車とはいえ汚いままなのは我慢できないんですよ。


昨日作ったステッカーはココに貼ってみた。
i-Macのシルバーに黒い文字は結構似合うね。
Posted at 2015/12/12 17:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「プランターから出た土を2日かけて乾燥させ、フルイにかけた土に再生材を混ぜ込んで、再び使える培養土へ再生させました
残しておいた空袋に入れて次に使うまで保管しましょう♪

プランターは塗装でリメイクし、排水の穴が1つだけだったんで、穴を追加して排水性を確保しました」
何シテル?   11/21 17:33
皆さんのいじりを真似したり、真似てみたりと基本的に真似しん坊です。 自分で出来る作業は自分で!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
678910 11 12
1314151617 18 19
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

メンテナンス時期が近づいています 消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 09:12:24
Valeo わさびd’air(デェール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 21:40:47
テレビキャンセラー データシステム テレビキット UTV414S スマートタイプ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 19:42:53

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
ブラックトーンエディションとレトロスポーツエディションで迷いましたが、レトロスポーツエデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
茶色の幌にスポーツタン内装が特徴の2018年12月24日までの期間限定受注車、Caram ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダCX−5 XD L Package 2WD 内装色 ピュアホワイト 外板色 ソウル ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011/6/26契約 グレード:S-LEDエディション 色:ライトブルーマイカメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation