• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@我楽多のブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

マツダのイベントに行ってきました

富士スピードウェイで25日に開催された「Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY」に行ってきました。
朝の7:30に出て、10:00頃に到着。


入場券と駐車券を西ゲートで購入しました。

係員の誘導でP18に。
メイン会場のパドックへ向かう途中、レーシングドライバーの寺田陽次郎氏が「今日は晴れたので、787Bを全開で走らせます!」と宣言したのが聞こえてきて俄然テンションが上りましたよ。

途中、コースが見えてきたので見てみるとパレードランが行われていました。

CX-3


暫くするとCX-5の集団がやってきました。
2台目にいるド派手な車はもしかして?

ksjetさんだ!


会場に着くとパレードランを終えた車が戻ってきました。

間近で見るとスゲー迫力!

見届けた後は会場へ

第6世代が勢揃い

オーナー駐車場は車種別に並べられていました。




初めて生で見るルマンを制した787B!感動モノです!!

そして会場内を移動中に偶然、寺田陽次郎氏と遭遇!

感激で声を掛けることもできなかったのが悔やまれる・・・


宣言通り全開でホームストレートを駆け抜ける787B!
速さも然ることながら、生で聞くロータリーサウンドと迫力に鳥肌の連続でした。





ミニチュアモードで撮るとミニカーに変身!

スタート前の緊張感も


トミカの世界に早変わり!

歴代のレーシングカーのデモランが終わったら帰りの渋滞を避けるべく、そそくさと撤収します。
っていうか、会場内の人が一斉に動き出しています・・・

帰る直前にksjetさんに会えるかなと思い、車へ向かいましたが・・・ご本人に会えず撮影だけさせてもらいました。


やっぱ、迫力が桁違いだなぁ♪

マイカーに戻る途中、既に帰りの途に就く渋滞が始まっていました。
諦めてのんびり帰ろう。

サーキットから御殿場のバイパスまでマツダ車の車列が続いていて、沿道には物珍しさからか撮影している人がいました。
よく考えたらコレって・・・パレードラン!?

こう考えたら、渋滞もそんなに苦にはなりませんでした。

行きは2時間、帰りは倍以上の4時間半かかりました。

疲れたけど良い一日だったなぁ♪

Posted at 2016/09/27 00:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「1年と7ヶ月目にしてやっと7777kmに到達しました。
定年後、週に1〜2回乗るかどうかだったんで、距離の進みは亀さん並みになっています。」
何シテル?   10/04 17:54
皆さんのいじりを真似したり、真似てみたりと基本的に真似しん坊です。 自分で出来る作業は自分で!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
456 78910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

メンテナンス時期が近づいています 消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 09:12:24
Valeo わさびd’air(デェール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 21:40:47
テレビキャンセラー データシステム テレビキット UTV414S スマートタイプ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 19:42:53

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
ブラックトーンエディションとレトロスポーツエディションで迷いましたが、レトロスポーツエデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
茶色の幌にスポーツタン内装が特徴の2018年12月24日までの期間限定受注車、Caram ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダCX−5 XD L Package 2WD 内装色 ピュアホワイト 外板色 ソウル ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011/6/26契約 グレード:S-LEDエディション 色:ライトブルーマイカメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation