• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@我楽多のブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

伝説の放送禁止になったCM

オートベルというCMをご存知だろうか?この車買取業者の初CMがあまりにもぶっ飛んだ内容だったので、今も記憶に残っています。
初めて目にしたのは深夜帯でのこと。
鈴を手に持ち、更に股間に付けてフルフリ・・・
もう衝撃でしかなかった・・・ってしか言いようがなかったです。

そのCMがこれ↓


CX-5を買い取ってもらった買取店ってのが、正にこの業者でした・・・と、オチが付いたところでおしまいなのだ。
Posted at 2018/09/15 17:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | CM | パソコン/インターネット
2018年09月15日 イイね!

代車とはいえキレイに乗りたい

買い取り屋さんからロードスターの納車される迄の間借りている代車のキューブですが、窓の外は油膜がビッシリ付いているのと同時に、内側も汚れでくすんでいて、雨降りの夜間なんて前がよく見えず怖いくらいでした。
安全運転の為には視界をしっかり確保しないといけないってことで、油膜落としと撥水コーティング、内窓もキレイにする事にしますよ!


キイロビンゴールドで油膜を落とし、スマートビューで撥水コーティング。
内側はクリンビューで汚れを落としました。


フロントウィンドウ


リヤウィンドウ



外も内の汚れが消えて視界もクリア!

もう一つ気になっていたのは雨降りではほぼ毎回リヤワイパーを使うのですが、そのリヤワイパーが全然仕事してくれていないのです。


ワイパーゴムを見てみたらブレードが千切れて無くなっていました。

手持ちのリヤ用の中古ブレードと入れ替えました。多少劣化してますが無いよりはマシですよネ。



これで夜間の雨降りでも安心して運転できるぞ!

ついでに室内の臭いも気になっていたので、Dr.DEOスプレーを室内空間やシート、足元マットに噴霧して消臭。完全ではないけど変な匂いはだいぶマシになりました。

もう一つ気になったのがリヤシートのシートベルトバックルがシート下に押し込まれてシートベルトが機能していない状態なのだ。
いつからそうなっていたのか分かりませんが、後席の乗員を蔑ろにするのは許せない!



ということで、バックル3個をちゃんと引き出してシートベルトを使えるようにしました。




ハンドルもベタついて気持ち悪い。
物は試しにクリンビューで拭いてみたらクロスが真っ黒になる程汚れていました。最後に固く絞ったクロスで拭きあげてサラサラになりスッキリしました。

代車とはいえ、キレイに乗りたいものです。



Posted at 2018/09/15 12:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月09日 イイね!

さよならCX-5・・・

明日の夜に買い取り屋さんへ引き渡す予定だったCX-5なんですが、こちらの都合で今日の夕方にお別れしてきました。


店に着いたら、前後のドライブレコーダーのカード初期化とマツダコネクトを工場出荷状態に再度リセットしました。


お別れ時の走行距離は30,522km。ちょっと少なめかな?


譲渡関係書類や車検証、鍵を渡したら、車内に忘れ物がないか確認して引き渡しが完了。

ロードスターが納車される迄の期間、代車を用意してもらっています。



代車はキューブ




距離は15万キロ越えてますがエンジンやブレーキ、ATミッションの調子も良くて、思ったよりまともに走ります。

さて、これからロードスターの納車までお世話になりますよ♪




Posted at 2018/09/09 19:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月08日 イイね!

マツダコネクトを初期化

10日の夜に買い取り屋さんに引き渡す前に、マツダコネクトに登録した個人情報や、ナビの登録地点、自宅を消去するために初期化を行いました。






初期化したら、現在地が広島のマツダ本社になってました。
Posted at 2018/09/08 16:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

ロードスターを契約!

8/18,19の2日間、浜松産業展示館で開催されたマツダのディーラーイベント「決算特別商談会!」に行ってきました。
alt

すべての始まりは2017/5/28、ロードスターに試乗し「毒されかかった」と書いたブログからでした。
それ以降、何度も試乗していくにつれ、いつの間にか虜になっていました。今思えばあの日「毒されかかった」のではなく、毒が注入されていたんでしょうねぇ。

これまで何度か見積もってもらっていますが、その度にロードスターの場合、本体からの値引きはゼロですと宣言され続け、それ以上先に進む気にはなれませんでした。
そんななか昨年の初めに登場したRED Topの時は本気になりかけるくらいヤバかった。しかし、車体色の選択肢に一番欲しいソウルレッドクリスタルメタリックが無かった事で、気持ちにブレーキがかかってしまいました。

今回、購入に向けて動くきっかけになったのは、ディーラーで査定チャレンジという自分の予想額と査定結果が一致または5万以内の差であれば商品がもらえるというゲームをやってみて、おおよその下取り額が見えたこと。
まぁ、そのときは予想に反し低めだったので、ちょっとがっかりしましたが・・・
8月に入り、いくつか買取店を巡り、査定をしてもらったところ、思った以上に良い金額を提示されたことで、具体的な資金の目安が付き、7月末の商品改良モデルがサポカーワイドに対応となり、内装色にタンが登場したこと、更にその限定モデルの実車を近くのディーラーで試乗も含め、見ることができたことが大きなきっかけになった。
alt

これがその時の試乗車(Caramel Top 2018/12/24までの期間限定販売)
何度乗っても愉しいし、前にゆっくり走るトラックがいても全然イライラすることもなく、むしろ低速でも愉しい気持ちのほうが上回る不思議な感覚に取り憑かれてしまいます。

そんな夏季休暇中にひょっこりと担当さんが自宅に訪れ、今回の案内状とともに静岡県民なら誰でも知っている「炭焼きレストランさわやか」のお食事券への引換券を持ってきました。
alt

物に釣られたわけではないのですが、その時にCaramel Topの購入に向けての見積もりをお願いしました。
このときもロードスターの値引きには慎重な様子だったので、イベントだから用品の方でなんとかならないかとだけ伝えてみました。
この頃には購入意思もだいぶ固まっていたので、用品からの値引きを期待することにしました。

イベント1日目

alt

朝一番で会場に到着。
alt

すでに担当さんが入り口で待っていてくれたので、予め作っておいたオプションリストを渡して下取り無しで見積もってもらいます。
出来上がってきた見積もりを見てみると、車体からの値引きはゼロとガードは硬い。まぁ、それは想定していたので、オプション品からの値引きを見ると、計算上18%引きほど。
今日決めてもらえるなら、あとこれだけいけますよと提案されましたが、なんとなく担当さんのペースに載せられそうな感じだったので、最終確認の試乗に出ることにしました。
altalt
ソウルレッドクリスタルメタリック、深みの増した赤は何度見ても惚れますなぁ♪
もちろん、エアコンは効かせた上で、屋根を開けて試乗しましたよ。

戻ってから、やはり即決できる金額ではないので1日考えたいということで、その日は会場を後にしました。

その夜、担当さんから電話があり、購入には前向きではあるがもう一つ決め手がほしいとだけ伝え、ダメ元で1つ提案をしてみました。


2日目
alt
朝イチで会場入り。

早速、商談へ。
alt

alt


昨夜の提案が吉と出るか・・・それとも・・・

ちょっと待ちましたがこちらの提案を受け入れてくれたので、契約書にサインしました。
ロードスターCaramel Top 1.5L 6MT ソウルレッドクリスタルメタリック(内装色スポーツタン)
納期は今の所10月〜11月らしいです。

その後、成約特典のサイコロを3回振って出た目の合計 X ¥1,000のキャッシュバックチャレンジに挑戦します。
¥4,000〜¥17,000の他、1のゾロ目なら¥30,000、それ以外のゾロ目なら¥27,000のキャッシュバックを得られるそうだ。
alt


1回目、2回目ともに5が出た!ってことは、次が5なら¥27,000です。
で、運命の3回目。
alt

5が出たと思ったら、さらにコロリとずれて4!惜しい・・・
出た目の合計が14ということで、¥14,000の現金をいただきました♪
ちなみにこの画像は、店長さんに撮ってもらっています。

alt

¥14,000!!(現金の画像は自主規制)

今回の戦利品
alt


洗剤の詰め合わせ、さわやかのお食事券、¥14,000のキャッシュバック、スタンプラリーの景品(珪藻土コースター)、買取店からもらったマクドナルドのクオカードとマックフルーリー引換券

ちなみにCX-5は買取店3社中、最高額を提示し、オプション類に加点評価をしてくれた所に買い取ってもらうことに決めました。
ディーラー査定との差は34万でした。CX-5がモデルチェンジして1年位経ってますが、思った以上の高値で手放すことができたので、今回の乗り換え追い金が少なく済んで良かった。

待ち遠しいなぁ♪



Posted at 2018/08/20 00:41:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ

プロフィール

「Amazonの配送を確認していたら、今まで見たことのない画面が表示されました。
あと何軒後に配達されるという順番と配送車の現在地が分かって、配達中のステータスからいつ届くんだろう?とヤキモキしなくて済んで夜間の置き配も安心だね。」
何シテル?   09/03 07:01
皆さんのいじりを真似したり、真似てみたりと基本的に真似しん坊です。 自分で出来る作業は自分で!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メンテナンス時期が近づいています 消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 09:12:24
Valeo わさびd’air(デェール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 21:40:47
テレビキャンセラー データシステム テレビキット UTV414S スマートタイプ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 19:42:53

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
ブラックトーンエディションとレトロスポーツエディションで迷いましたが、レトロスポーツエデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
茶色の幌にスポーツタン内装が特徴の2018年12月24日までの期間限定受注車、Caram ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダCX−5 XD L Package 2WD 内装色 ピュアホワイト 外板色 ソウル ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011/6/26契約 グレード:S-LEDエディション 色:ライトブルーマイカメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation