• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@我楽多のブログ一覧

2019年02月15日 イイね!

4000kmに到達

4000kmに到達納車から3か月半、夜勤明けで帰宅途中に走行距離が4000kmになりました。



次は5000kmを見逃さないようにしよう。



Posted at 2019/02/15 03:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月02日 イイね!

保証でESU交換してもらいました

保証でESU交換してもらいました1/22の夜の悲劇です。
仕事帰りにコストコで給油と買い物して、トランクに買った物を入れてトランクを閉めた直後のことです。
車に乗り込もうとキーレスのリモコンと車両のリクエストボタンを操作してもアンサーバックだけするもののドアやトランクが解錠せず車に乗る事が出来なくなり途方に暮れるというトラブルが発生。

ちょうどこの日からディーラーが2連休ということで連絡も取れず、さあどうしよう、とりあえずJAFに救援依頼しようかなと思っていたら、リモコンに内臓のメカニカルキーがあるのを思い出したので、とりあえず解錠して乗り込むことが出来て一安心。
そのままクラッチを踏み込むとスタートボタンが点灯したので、ボタンを押すとエンジンがかかったのでこの日はなんとか帰宅できました。
帰宅後、リモコンやリクエストボタンで施錠と解錠ができるか試したところ、なんの異常もなく作動したので、とりあえず様子を見ることにしました。

その週末にディーラーに行き、サービスフロントに症状を伝え、原因を探ってもらいましたが、故障診断でエラーコードが記録されていないことが判明。

アンサーバックだけして解錠しないことから、BCMからアンサーバック信号が出ているのにロック・アンロック信号がESUに送られていないか又はESUが信号を受診しているのにも拘らずロックアクチュエータに信号を送っていない可能性が考えられるという。

まずはロックアクチュエータに信号を送るESUを交換してみましょうということになり、今日ディーラーで交換してもらいました。
入庫予定時間までまだあるので、まずは洗車しました。


洗う面積が少なくて済むので10数分で完了!いやぁ、洗車がホント楽ですなぁ♪
そしてディーラーへ。


待ち時間に今日は紅茶をいただいてます。


保証交換ということで無償でした。

ESUユニットは助手席の奥深くにあって、交換作業に1時間ちょっとかかりました。

あれ以降、症状の再現がないのでこれで治ったかはわからないですが、もし再発するようなら今度はBCMを替えてみましょうということになりました。

ディーラーを後にし、コストコへ。


地上の駐車場はほぼ満車だろうと思い、屋上駐車場に行くと、予想外に空きが多くてすんなり停められました。

コストコの掲示板で浜松倉庫店のスレをチェックしていたら、リンツのストロベリーチョコが登場という書き込みがあったので、今日もあればいいなぁって思い、店内にGo!



リンツのストロベリーチョコと去年終売になっていたフロランタンを購入しました。
リンツのチョコで、少し前に抹茶が再販されていたんですが、ストロベリーはまだかなぁって思っていたら、昨日から再販されていたようです。

フロランタンはアーモンドなどのナッツを蜜で固めてチョコを半分掛けしたもので、結構お気に入りです。
残り少ない状況だったので購入できてラッキーでした。
コストコの商品は気になった商品は見つけ次第購入しないと次に行った時には無くなっていることが多いのです。


という1日でした。
Posted at 2019/02/02 20:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月15日 イイね!

3000km到達なのだ

3000km到達なのだ今日の夜勤からの帰宅時、ふとメーターをみると2999km



ここから1km、メモリアルを見落とさないよう慎重に走ります。

そして・・・


自宅まであと1km程の地点で3000kmに到達しました!(納車から2か月半)

1700kmを過ぎた頃からシフトもだいぶ馴染んできたようで、1速2速の入りがスムーズになり更に運転が楽しくなりました。

次は3210とカウントダウンの3210kmを目指そうっと。



Posted at 2019/01/15 02:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月09日 イイね!

冬+オープン=楽しい

冬+オープン=楽しい今日の帰宅路は気温6℃ですがオープンにしてみました。


こんな状態で走っていると周囲のドライバーはきっと、この寒空の夜にオープンにして寒くないのかなぁって思っているんじゃないかな。
だが、しかーし!


ヒーター26℃、風量3、足元+手元にして、シートヒーター1でも走行中なら風の巻き込みも少なくて十分暖かく過ごせますよ。



そして、異様に楽しくなって、真っ直ぐ家に帰ることができません!
無駄に遠回りしたくなります!
おかげで納車後2か月なのに2700km超えました。

冬のオープンは見た目寒そうに映っていると思いますが、乗ってる本人は割と暖かくて楽しんでいますよ。

この気持ち、オープンカー乗りならわかってくれますよね?ね?






Posted at 2019/01/09 18:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

気付いたら2000km

気付いたら2000km




今日の何処かで2000kmを越していました。
こんな気温だったから、オープン&窓を下げても全然OKでした。
道中で見かけたロードスターやアバルト124はオープンが多かったですよ。

Posted at 2018/12/16 15:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝の散歩がてら墓参りし、供花の水を入れ替えました。
ここは結構広いんで、園内を散歩するにもいい場所です。」
何シテル?   08/24 06:47
皆さんのいじりを真似したり、真似てみたりと基本的に真似しん坊です。 自分で出来る作業は自分で!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンス時期が近づいています 消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 09:12:24
Valeo わさびd’air(デェール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 21:40:47
テレビキャンセラー データシステム テレビキット UTV414S スマートタイプ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 19:42:53

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
ブラックトーンエディションとレトロスポーツエディションで迷いましたが、レトロスポーツエデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
茶色の幌にスポーツタン内装が特徴の2018年12月24日までの期間限定受注車、Caram ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダCX−5 XD L Package 2WD 内装色 ピュアホワイト 外板色 ソウル ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011/6/26契約 グレード:S-LEDエディション 色:ライトブルーマイカメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation