• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二太郎のブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

直噴エンジンを好調に保つために

直噴エンジンを好調に保つために昔のターボエンジンは、圧縮比が低く低速トルクが乏しいので、出足の悪いエンジンでした。

VWのエンジンは、直噴のため、燃料を超微細なミスト状にしてインジェクトするため、高圧縮でも自然着火してデトネーションを起こすということがなく、高圧縮比により出足も良く、また、ターボチャージングにより中速トルクも充実している傾向にあります。

良いこと尽くめのように思われますが、直噴の弱点として、エンジンの燃焼室内にスラッジが付着しやすく、バルブの稼働部やエキマニへのカーボン堆積も危惧されます。
それらの付着&堆積を軽減するためには、適度にアクセルを踏み込み、燃焼温度を上げて、シリンダー&ピストンのクリアランスを適正に保つように配慮する必要があります。

短距離走行の繰り返しである自分の使用状況では、なかなかアクセルを踏み込む機会がないので、ケミカルに頼って、それらを浄化してエンジンを長期にわたって好調に保とうと考えました。

安心のVW/Audi「純正」のガソリン添加剤です。
使ってすぐに調子が良くなるって性質のモノではありませんが、調子が悪くならないように予防する意味合いで投入しました。
Posted at 2013/01/24 01:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2013年01月12日 イイね!

千葉まで東京オートサロンに行ってきたョ

千葉まで東京オートサロンに行ってきたョ






一番最初に向かったのは、BBSブースで、新年のあいさつを済ませ、Tシャツ、ハンドタオル、ネックストラップ、トートバッグ等のお土産をいただき、ブースを見学していると…
自分も大好きなロングセラーモデルの“LM”のマグネシウム版が参考出品されてました。発売が楽しみ♪
あっちのクルマには、このホイール履かせようかなぁ!?
ブルーのセンターエンブレムって、とってもオサレですぅ。

BBSのセンターエンブレムは、ゴールド文字が鍛造、シルバー文字がドイツ製の鋳造、ブルーベースがマグ、グリーンベースがエコと定義されているようです。
エコカーにブルーを使っていれば、もっと売れたのにってウチの社長が云ってたのはナイショの話です!

数多く展示されていた“86”のうちでベストは、コレです!

なんちゃってフェラーリチャレンジストラダーレ風のボンネットデカールが興ざめですが、フェンダーのフォルムが最高でした♪

TWSブースでは卓上カレンダーをもらい、HREブースではリストバンドをもらい、ドコモブースではフロントスクリーン用のサンシェードをもらい、アストロブロダクツではプラスチックラダーレールなるタイヤの下に敷いて、下回り作業時に地上高を稼ぐ道具を買って、一般のお客さんが全ホール入場可になる13時前に撤収しました。
パイオニアブースでは、疑問に思ってたイロイロなことが解消して、今回も充実した内容のオートサロンでした!!

フォトギャラリーにも写真をアップしているので、見てくださいね。
Posted at 2013/01/12 04:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2013年01月10日 イイね!

1/11(金)~13(日)は、オートサロンですよ!

1/11(金)~13(日)は、オートサロンですよ!今年も関係者チケットをいただき、1/11(金)の朝から行って来ます。

BRZと86のドレスアップも楽しみ!

個人的には、パイオニアのXPR-900に興味津々です。
家でテレビ録画したものをクルマで(同乗者が)見れる って画期的じゃないっすかぁ!!

エンドレスのヘルメットバッグも欲しいし、BBSホイールのブースでは、会員証を提示してお土産を貰っちゃぉ♪
Posted at 2013/01/10 01:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2013年01月06日 イイね!

オイル補充と抽選

オイル補充と抽選正月から4日続けて鶴ヶ島駅前のジムに通ってたところ、4日の帰りに、オイルチェックランプが点いたり消えたりするようになったんで、ディーラーさんに行って、補充してもらいました。

走5,000㎞弱で1ℓ補充、10,000㎞弱で1ℓ補充、10,000㎞超でオイル交換してます。
今回、交換時にオドメーターを確認するのを忘れてましたが、夜 確認すると13,300㎞超でした。


昨年4月の転勤で、勤務地が自宅から2㎞と近くなり自転車通勤してましたが、ここのところ寒いのでシロッコを通勤利用し、短距離走行の繰り返しだったため、オイルの減りが早かったんじゃないかと思われます。

その他の相談事項は…
ブレーキング時の停止寸前にDSGがクラッチを切るのが遅い ⇒ ミッション冷間時の症状
おそらくディバーターバルブからと思われるアクセルを緩めたときの“キュッキュッキュッン”という異音がたまにする件 ⇒ 診断したところ故障ではない
…とのことでした。

また、ルームミラー周辺から“カタカタ”とたまに異音がするので、ルームランプ周辺を取り付け直していただきました。
ここら辺は、サイバーナビのマイク、クルーズスカウターユニットのカメラ、セキュリティのアンテナ等が仕込んである部位になります。

オイル補充と各部のチェックが終わってから、新春の抽選をするとタイトル画像の“VWマーク入りのドイツワイン”が当たりました。ラッキーです♪
Posted at 2013/01/06 02:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2013年01月02日 イイね!

あなたに最適なおクルマをお勧めします!!

あなたに最適なおクルマをお勧めします!!謹賀新年!!

年末年始休みで暇だったんで、オートックワンカーソムリエ検定を受けてみました。

70点以上で合格なところ、74点でした。
チョッと微妙だけど、一発で合格ということで…

まだまだ、暇なんで去年出掛けたときの画像を整理してフォトギャラリーに順次アップしてます。
お時間がある方は覗いてくださいね♪携帯画像がほとんどですが…

第一弾 群馬遠征

第二弾 長野県遠征

第三弾 毛呂山の鎌北湖 自転車で行ってきました!!

第四弾 近日公開予定 クリスマスイルミネーション
Posted at 2013/01/02 21:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記

プロフィール

「@やまちゃん お疲れさまでした。早くふっかつできますように🌠」
何シテル?   07/24 04:05
スポーティ系のクルマとミニベロに興味ありです。 共通の志向を持つ方よろしくです!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
以前、前期型RS3を試乗した時に好感触だけど価格が…と感じました。 また、車内に自転車が ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
S2000なき現在は、風のあたるマシーンとしてロードバイクに乗ってます。 フレーム,クラ ...
その他 タイレル PK1 その他 タイレル PK1
ミニベロ(小径車)好きの二太郎が考える究極のミニベロ!! チタンのフレームにカーボンモ ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
求む 1/43 の〔○○(|||)(|||)○○〕M3CSLのミニチュアカー!! オイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation