• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二太郎のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

シロッコでお出掛け スバルパーク編

シロッコでお出掛け  スバルパーク編みんカラにメッセージが届いてて、スポーツランドSUGOで、スバル車の安全性体験やスラロームが出来るイベントがあるっていうんで抽選に申し込みました。
宮城は遠いけど、初SUGOを楽しんで来ましたあ♪
駐車場は、9割方スバル車でした💦
会場に入るとタイトル画像のスバル1000が出迎えてくれました!



スラロームは、XVとS4で楽しめたんですが、絶対的な速さではS4ですが、車高の高いXVもハンドルを切った分だけ素直に曲がってくれるので気持ち良かったッス(^-^;
流石に水平対向・低重心ユニットのスバルだぁ!



次に安全装備の体験です。
ステレオカメラ:アイサイトを備えた車輌で“ぶつからないクルマ”を体験したり、縦列駐車をアシストする機能や、踏み間違えによる急発進を防止する機能を助手席で体験しました。
高齢者には、是非とも利用していただきたい装備ですね!
前方の障害物を感知して止まる機能は、かなりの急ブレーキなので、VW車のようにストップランプやハザードが高速点滅すると後続車の追突の危険も減って良いかなと思いました💡
オイラも次にクルマを買うときは、安全装備満載のが良いかな👀



折角なんで、本コースも走って来ました。殆どがスバル車でそれ以外は5台だけでしたぁ(-_-;)

朝、満タンにしてから出発しましたが、片道 約290kmと本コースの体験で燃料計が半分以下に…💦
MFIで航続可能予測距離を見ると、220kmでしたが、クルーズコントロールを多用すると、220kmから230kmへ、230kmから240kmへと増えていき、マックス250kmになり、その時点で自宅までの距離が160kmだったので、無事 無給油で帰還できました🎵
クルコン使うとエコノミーカーですね(笑)
高速代をケチって羽生で降りたのは、ここだけの話です👂
Posted at 2015/09/22 15:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2015年07月20日 イイね!

代官山TSUTAYA T-SITEでイブニング クルーズ?

代官山TSUTAYA T-SITEでイブニング クルーズ?サイクロン、ハリケーン、タイフーンといえば、歴代仮面ライダーのマシンですが、日本ではタイフーンの当て字で台風って云うみたいですね(^∧^)
ランボルギーニのウラカンは、HURACANと表記されますが、ハリケーンと云う意味らしいッス💡

話が逸れましたが、台風が三連チャンで迫ってたので、7/18(土)~19(日)の富士スピードウェイのイベントは厳しいかって心配してたんですけど、カンカン照りにもならず、過ごし易い天気でしたぁ⛅

詳細はフォトギャラを見てくんさい!


レース観戦中にLOOPWHEELERさんからお願いしてた商品入荷の連絡があり、帰りの高速の渋滞も避けたかったので、早めに発ち、原宿方面に向かい、Rapha、LOOPWHEELER、青山のLamborgini、HONDA、代官山TSUTAYAと回って散財してきました💦

ウェア類と雑誌ですが…

で、T-SITEで立ち読み&購入が済んで駐車場のシロッコ君のトコに戻ると、タイトル画像のようなゴキゲンな状態になってましたぁ🎉
見ず知らずの方々のワーゲンが整列してましたぁ❗
いつ行っても必ず何台かのFerrariが駐車ってるT-SITEでもワーゲン4連チャンの状態は初めてッス(^-^;
面白がって並べていただいたゴキゲンな方々ありがとーでした!
Posted at 2015/07/20 11:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2015年05月31日 イイね!

漕いで、踏んで、拭いて、漕いで、ダベって

漕いで、踏んで、拭いて、漕いで、ダベって奇数月の最終土曜日は、忙しいッス(^-^;

午前中は羽生までサイクリングして、ソフトクリームを食べて来ました🚲



午後は、週末の戦闘機でクネクネして、夕方にシロッコ君を洗車して、鶴ヶ島でエアロバイクをブン回し、夜は川島でサイスタしてきました!

今回は、画像がないんですが、コロワンちゃんの“え~きち号”の進化ぶりに驚かされました😲😲😲
前も後ろも大変身してて、次はサイドもパーツを発注済みとのこと…恐るべし❗
サイスタでは、初お披露目となるコロカレさんも優しそうなナイスガイでした♪

次に驚いたのが、円陣組んで、自己紹介してたときの地震です🌏
麦さんちの奥さんが地面を押さえてくれたから、収まったものの、大きかったッス💦

羽生でソフトクリームを食べたのはモア松屋、お昼を食べたのは桶川のうどんの松屋、サイスタでは夕御飯を食べたのは牛丼の松屋という松屋づくしの1日でした💡
夕食中になごみさんから連絡があり、kazoo..さんとTTbiginnerさんを引き連れてサプライズ参加してくれました🎉
サイスタの参加メンバーにシロッコ乗りがいないんで、久し振りにシロッコ談義が出来て愉しかったですo(^o^)o

以前、大磯で開催されたレクサスの試乗会でお会いした2000onさんが初参加だったんですが、到着時間が23:30過ぎてたかなってくらいの大遅刻でした。
浅間ヒルクライムの取材帰りだったそうです。
今度は、早く来て撮影隊長ヨロシロッコです🙇
Posted at 2015/05/31 16:40:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2015年04月29日 イイね!

北へ南へ

北へ南へいくら残業しても仕事が減らない部署に異動しちゃたんで、反動で遊べるときは遊びまくりになってしまった二太郎ッス(^-^;


レカロのベースフレームのスペーサーを減らして低くしたんで、NoroccoGTさんと座り較べしました。先週の木曜日に鶴ヶ島のコメダで22:30集合でプチオフしましたぁ☕(タイトル画像は、コメダの外でダベってるうちに閉店になっちゃったんで、ファミマに移動してから撮影したものです)

座り較べちゃうと、社外のベースフレームがセットされているNoroccoさんの方が10mm以上 低くて羨ましかったです💦
オイラのも低くリセットしてから、座面のサイドサポートも低くなったので、乗降性が向上したのは良かったッス(^-^;


土曜日は、福島にヒコーキを見に行って来ました🚙
途中のSAで白いボディにバーガンディの幌がオサレなボクスターを見て、良いなぁ と勝手に思ってました。オーナーさんには、お会いしませんでしたが…
ウルトラセブンにバイバイして家に帰ってからみんカラをチェックすると、ボクスターのオーナーさんから、オイラのシロッコに“イイね!”をいただいてましたぁ❗
みんカラ&ハイドラ恐るべし😲



日曜日は、代官山蔦屋T-SITEでスポーツカーをテーマにモーニングクルーズがあることは、分かってたんですが、福島の翌日で起きられないかも?って思って、誰も誘わなかったんです💦
チョッと寝坊したけど、なんとか起きて、開始10分前の6:50に着くと入庫待ちのクルマが長蛇の列になってて、すぐに満車になっちゃって、入れたのは9時過ぎでしたぁ(-_-;)
入庫待ちしている間に参集してくるイロイロなクルマを見掛けましたが、フェラーリのデイトナやBBが走っているところを見れたのは幸運でしたo(^o^)o
中に入って見たなかで良かったのは、初代シルビアかなぁ♪
とってもクリーンなスタイルで、昔のアルファロメオみたいでしたぁ!



祭日の今日は、見沼サイクリングロードで利根川(行田)まで20インチの自転車で行って来ました。
ストレス発散&夏までに減量だぁ🚲
Posted at 2015/04/29 21:35:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2015年03月28日 イイね!

イロイロな乗り物が好きだから

イロイロな乗り物が好きだから先週の土曜日は、午前中 納車サイクリングで、午後お彼岸回り、夜はサイスタの場所で、お触り自由ならぬ、お座り自由なオフ会で、運転席の座り較べやパーツ談義とか楽しみましたo(^o^)o

今日は午前中からサイクル スタンプラリーで、夕方エアロバイクを漕いでから、サイスタに参加予定になります📅
楽しみ~!!
このところ、入庫作業がないので、シロッコ君の走行距離がグングン伸びてま~す!

自転車は、サドルが高い方がカッコ良いと云われてますが、クルマは、チョッと低めに座りたい二太郎です💺
オイラの座高だと、座面が低めでないと、アイポイントが高過ぎてルームミラーが邪魔かもです(-_-;)


Norocco GTさんによると、“シートとシートレールの間にかさ上げするためのスペーサーが3枚入ってるんで、これを撤去すれば、低くなりそう。他の部位に干渉することもなさそう。”とのことでした💡

レカロにTELすると、6mm厚のスペーサーを1枚、7mm厚を2枚で合計20mmで施工するのが純正同等の座面高になる推奨セッティングだそうです。

オイラ的には、他の部位に干渉しない範囲で、低く座りたいッス(^-^;
ローポジションベースを作るかぁ?
って、また、入庫だぁ💦💦💦
Posted at 2015/03/28 06:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記

プロフィール

「@やまちゃん お疲れさまでした。早くふっかつできますように🌠」
何シテル?   07/24 04:05
スポーティ系のクルマとミニベロに興味ありです。 共通の志向を持つ方よろしくです!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
以前、前期型RS3を試乗した時に好感触だけど価格が…と感じました。 また、車内に自転車が ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
S2000なき現在は、風のあたるマシーンとしてロードバイクに乗ってます。 フレーム,クラ ...
その他 タイレル PK1 その他 タイレル PK1
ミニベロ(小径車)好きの二太郎が考える究極のミニベロ!! チタンのフレームにカーボンモ ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
求む 1/43 の〔○○(|||)(|||)○○〕M3CSLのミニチュアカー!! オイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation