• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二太郎のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

正解発表~ッ❗

正解発表~ッ❗11/14(土)にヨコハマのセキュリティSHOPさんにシロッコ君を預けて電車で帰って来たんですが、1週間くらいは掛かるかなって思ってたのに11/15(日)のお昼過ぎに治っちゃいましたって連絡が…o(^o^)o
なので仕事を終えてから、その日の内に引き取りに向かいましたぁ!
画像は、セキュリティSHOPさんから出庫するところです🔧
日曜日の夜は、電車も道路も空いてましたよ♪

一度、セキュリティの効いてる守られ感を味わっちゃうと、セキュリティの効かなくなった丸腰感は耐えられませんでしたぁ(-_-;)
無事に治って良かったッス(^-^;

で、11/14にmaniacsさんで行った作業が、これで~す!
オイラのシロッコ君の“R”は、Relaxのイニシャルなんで、更に理想に近づきました✨
スロコン、ペダル換装を予想された方、ハズレです💦💦💦
Posted at 2015/11/23 22:44:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2015年11月14日 イイね!

より“R”らしくするために?

より“R”らしくするために?オイラのシロッコ君は、リモコンエンジン スターターをつけたくって、ユピテルのセキュリティを奮発してるんですが、この間から、ロック音がしなくなっちまいました(-_-;)

いつものSHOPさんに診てもらおうと思って予約したんですが、この方のブログを見てたら、maniacsさんにも行きたくなっちゃいました💡
サイバーナビに立ち寄り地として入力してみると、6.3kmしか離れてないんで、行くことに決定✌

が、しかし、家から3kmくらい走ったところで、“ポーン”て音がしてタイヤのビックリマークが点灯💦
最寄りのガススタで空気圧をチェックすると、左リアだけ突出して低い値でした💦💦

この状態でヨコハマは、不安だと思い、最寄りのデ~ラ~さんに緊急ピットインしました🔧
案の定 宍戸錠 “パンクしてシューシュー抜けてますよん”とのことで、修理を依頼しました(^∧^)
やたら、時間掛かるなぁと思ってたら、“無料点検もやっときました”とのことでしたが、maniacsさんの予約時間がぁ…💦💦💦
もちろん、予約でギチギチのところを飛び込みのオイラのために都合つけてくれて感謝ですよぉm(__)m

でも、安心してください😌
この方のブログに感銘を受け、ヨコハマくらいなら下道で楽勝って思って、早めに出発してたんです👍
サイバーナビのタイムブースト機能を発動し、間に合いましたぁ❗

現着すると、本日BIRTHDAY㊗のメタポロさんと、週末の恋人❤ことWさんが作業ちうでした🎂
お誕生日 弄り おめでと~です🎉

でっ、オイラのシロッコ君も、作業してもらったんですが、写メしようとしたら、スマホが過熱しちゃって、写せましぇんでした(-_-;)
セキュリティSHOPさんに預けてきちゃったんで、後日、パーツレビューにアップしますね📷


ヒントは、ここら辺で~す👀

Posted at 2015/11/14 17:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2015年10月17日 イイね!

流れるドアミラー装着完了!

流れるドアミラー装着完了!保安基準が改正されてシーケンシャルタイプ(流れる)ウィンカーがOKになったので、最新のアウディとかは、純正で、流れるウィンカーが装着されてるみたいです✨

ウチのシロッコ君には、ガルーダのLEDウィンカー内蔵のドアミラーを着けてましたが、コレの流れるタイプが追加発売されていたので、DIYしましたぁ🔧

ドアミラーだけですが、最新の流れるウィンカーになって、満足ッス(^-^;

詳細は、改めて整備手帳にアップしま~す!
Posted at 2015/10/17 16:05:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2015年10月12日 イイね!

三連休は三連勤

三連休は三連勤先々週はサイスタ、先週はTSUTAYA(タイトル画像)、今週はお台場と、毎週末 8380さんに遊んでもらっている感のある二太郎です!カンシャ

今週末のシロッコオフは、レギュラーメンバーのはこやんさん、その@さん、ikeiさん、Kazooさん、8380さんに加え、久々登場のNoroccoさん、Crystal Boyさんに、初参加のRレカロ号、ジェッタ号、markⅥGTI号、AMG号な方々と賑やかでした♪
次回は、なごみさんとのすけさんとおらんげさんも来て下さいねm(__)m

到着すると、先に着いてた人達から“車高下げたの?”って聞かれましたが、とくに弄ってないッス(-_-;)
チョッとダンパーが疲れちゃったかなぁ💦
とは言え、ワイド&ローに見えるのは、嬉しいことですo(^o^)o 
註釈:写真写りの位置の問題が大きいかもですが…
向かって一番右がオイラのシロッコ君ッス(^-^;



予報では、日付が替わってから降り始める筈だったのに、早く降り出しちゃって、残念(-_-;)
真っ赤なmarkⅣ GTIは、水弾きバッチリでした👍



世間は三連休なのに、オイラは、休みなしッス(-_-;)
洗車してぇ🚿
悔しくって帰ってから、流れるどやミラーウィンカーをポチっちゃいましたぁ♪
流れないのが付いてるから、簡単に付け替えられるのかな?
プラスチックが固くならない暖かい日にDIYしようっと❗
楽しみッス(^-^;
Posted at 2015/10/12 22:09:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | VW | 日記
2015年09月05日 イイね!

シロッコでお出掛け スバルパーク編

シロッコでお出掛け  スバルパーク編みんカラにメッセージが届いてて、スポーツランドSUGOで、スバル車の安全性体験やスラロームが出来るイベントがあるっていうんで抽選に申し込みました。
宮城は遠いけど、初SUGOを楽しんで来ましたあ♪
駐車場は、9割方スバル車でした💦
会場に入るとタイトル画像のスバル1000が出迎えてくれました!



スラロームは、XVとS4で楽しめたんですが、絶対的な速さではS4ですが、車高の高いXVもハンドルを切った分だけ素直に曲がってくれるので気持ち良かったッス(^-^;
流石に水平対向・低重心ユニットのスバルだぁ!



次に安全装備の体験です。
ステレオカメラ:アイサイトを備えた車輌で“ぶつからないクルマ”を体験したり、縦列駐車をアシストする機能や、踏み間違えによる急発進を防止する機能を助手席で体験しました。
高齢者には、是非とも利用していただきたい装備ですね!
前方の障害物を感知して止まる機能は、かなりの急ブレーキなので、VW車のようにストップランプやハザードが高速点滅すると後続車の追突の危険も減って良いかなと思いました💡
オイラも次にクルマを買うときは、安全装備満載のが良いかな👀



折角なんで、本コースも走って来ました。殆どがスバル車でそれ以外は5台だけでしたぁ(-_-;)

朝、満タンにしてから出発しましたが、片道 約290kmと本コースの体験で燃料計が半分以下に…💦
MFIで航続可能予測距離を見ると、220kmでしたが、クルーズコントロールを多用すると、220kmから230kmへ、230kmから240kmへと増えていき、マックス250kmになり、その時点で自宅までの距離が160kmだったので、無事 無給油で帰還できました🎵
クルコン使うとエコノミーカーですね(笑)
高速代をケチって羽生で降りたのは、ここだけの話です👂
Posted at 2015/09/22 15:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記

プロフィール

「@やまちゃん お疲れさまでした。早くふっかつできますように🌠」
何シテル?   07/24 04:05
スポーティ系のクルマとミニベロに興味ありです。 共通の志向を持つ方よろしくです!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
以前、前期型RS3を試乗した時に好感触だけど価格が…と感じました。 また、車内に自転車が ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
S2000なき現在は、風のあたるマシーンとしてロードバイクに乗ってます。 フレーム,クラ ...
その他 タイレル PK1 その他 タイレル PK1
ミニベロ(小径車)好きの二太郎が考える究極のミニベロ!! チタンのフレームにカーボンモ ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
求む 1/43 の〔○○(|||)(|||)○○〕M3CSLのミニチュアカー!! オイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation