• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき@FCの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2014年2月19日

リアメンバー補強・補修その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
昨年末に応急で補修していたリアメンバーのキャンバーコントロールリンクの取り付け部分のクラックの部分を補強しておきたくて付き合いのある整備工場のリフトをお借りして作業。
リアメンバーのこの部分。
2
アップ。
クラックの入ってた跡が分かるでしょうか。
塗料の落ちている部分です。
自分のは全幅の6割程度にクラックが走ってました。
3
作業の流れの中デフキャリアの脱着をしたのですがキャリアとボディを止める部分の付け根にクラックが入ってました。
ここまでの環境で作業をしていなかったら気が付かなかったです。
アクセルのオン、オフでリア周りから「パキッ」っていう音の原因はここだったと思われます。
現にこのシャフトの部分を握って前後に動かすとまさしくその音がしました。
4
溶接補修の為ワイヤーブラシで塗装の除去、錆落とし。
磨くとクラックの入ってる部分がよく分かります。
5
溶接はヘタなのでプロにお願い。
上(車内)からはこの部分にアクセス出来なかったので今回は下から溶接修理だlったけどみん友のばくおんさんから聞いたんだけど車内から直す方法が一般的?なのだとか。
また調べてみて中からも溶接で補強しておきたいところです。
6
リアメンバーは仕事で付き合いのある鉄工所の方に事前に打ち合わせをしていて持ち込んで元々のクラックをきちんと溶接しておいた上で補強の為鉄板を切り出し、曲げ加工をして貰い当て板補強。
7
かなりゴツくなりました。
けどここが補強された結果次はどこの弱い部分にストレスが掛かるのか不安でもあります。
もちろん溶接後錆取り、塗装補修。
メンバーを綺麗にしておきました。
8
おまけ。
リアの牽引フックがマフラーの吊りのステーに干渉してる感じだったので少しカットしてみました。
もちろんこれも塗装補修。
艶があるので後ろから見ると浮いてしまうかも・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

純正シフトノブ交換

難易度:

11インチモニター付けちゃいました。

難易度: ★★

ボチボチ整備 ジャッキアップ編

難易度:

エアコンガスR12注入

難易度: ★★★

タワーバーの塗装と取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月19日 21:58
saku-7さんがココの部分に関する記述をしておりましたよ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/957085/car/779135/3436957/photo.aspx

ご参考までに。
コメントへの返答
2014年2月19日 22:50
ばくおんさん、毎度毎度情報ありがとうございます。

しかしここまで大胆には・・・(笑)

ボディ屋さんに相談してみます。
2014年2月19日 23:14
電話で話してて、ん~?と思って記憶をたどってましたw
残念ながら切開して根本的な部分を直さないとダメだね^^;

キレイに修復するなら一枚のパネルで剥がすけど、部分的に切除して元に戻すのもアリかと。
内装は付けてるFCだから部分切開でも良いと思うけどね。

大抵は部分切開で済ますコースかな。

コメントへの返答
2014年2月19日 23:25
確かにうちのは内装もついてるから部分切開が一番現実的なのかな。

下から見るこの部分のひ弱さも凄いけどこの切開して上から見るとさらに頼りない取り付け部。

もちろんこの部分の補強もだけどここを補強した結果の他への部分へのストレスの掛かり方を考えた上で手をつけないとその後がさらに大変そうですよね。

補強もしつつも応力の分散も考えて・・・かな。

今度筑波で某氏が来てたら聞いてみよ。
2014年2月19日 23:57

デフ下ろさなければ原因が分からないままでしたね・・・。

ばくおんさんが言うように部分的に切開でいいと思いますよ
内装が付けば見えませんので(^^

薄板の亀裂に直接 溶接で熱入れて
肉盛りすると、熱を入れたその周辺が弱くなって
またクラック入ってしまう可能性あるので・・・
薄板の溶接は要注意です。

内部構造を知ってしまうと
リジットマウントなんてできませんね(汗)

コメントへの返答
2014年2月20日 0:26
本当に今回デフを下ろしてまでの作業にして良かったです。

どのようにして直すのかと考えてましたが(この取り付け部周辺一式の溶接を外して修理かな?と考えたりしてました。)フロア切開が一番現実的ですね。(作業後の防錆処理の事とかも考えると)

自分も仕事柄溶接(とはいっても銅管が殆どですが)肉厚の〜のくだりは重々分かってはいたのですがクラックの範囲の広さにそのままというのも見過ごせず今回の処置となりました。
比較的ストレスの掛かりにくいところから補強を入れてもらったつもりです。
近い将来にここももう一度きちんと補強と考えていたのでsaku-7さん、ばくおんさんのアドバイス本当に助かりました。

強化ゴムですらこの状況なのでリジットだと・・・、本当言うとおりですね。

リジットにするなら根本的にボディから考えないととてもじゃないけどもたないですね。

プロフィール

「@たなさと
11時前後だったら人違いだと思います(マテ」
何シテル?   07/18 19:18
ここでは主にRX-7(FC3S)の整備記録・パーツレビューをメインにセカンドカーの手入れ記録等をしていきたいと思います。 …ってかどっちもあまり乗らないか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイギアードにしてみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 14:41:26
スペーシアにオートクルーズ付きスロコン取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 16:05:08
スペーシアにオートクルーズ付きスロコン取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 15:53:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
仕事用に走行1,900kmの極上車を購入。 元々車中泊仕様でしたが仕事で使う為撤去、棚を ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去3台のFCを乗り自分なりのこだわりを形にして製作をしてもらいちょこちょこと手を入れな ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族の車。 何かするつもりも無いのでフルノーマル(笑) 安全装備はてんこもりにしておきま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
前のオーナーの愛情が伝わってくる一台。 こんなに極上の車があるんだと驚きました。 母が主 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation