• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒スカのブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

本庄サーキット6時間耐久

本庄サーキット6時間耐久に出てきました。

3名でエントリー。
Aさん→自分→Bさん
の、順番だったのですが最終的に、
Aさん→自分→Bさん→自分→Aさん→自分
の、変則ローテに。

エントリーは
スポーツカートクラス→12台
レンタルカートクラス→失念

スーパーGTのGT500とGT300みたいなもので、
2クラス混走で、スポーツカートの方が速いです。

自分達はスポーツカートクラスでスタートは12番手、
後ろはレンタルカートクラスです。

スタートと共に何故かレンタルカートクラスに呑み込まれるうちのカート(・・;)
後で聞くとスタートで吹けなかったとか…
タイミングモニターも無いし、参加台数も多いので、基本的に1時間毎の順位発表までは、何位か分からないシステム。

1時間時点→7位
2時間時点→5位
3時間時点→2位

路面がドライ→ウェット→ドライ
に変わる中、順調に順位を上げてました。
今回は作戦として、車体を燃費仕様にし、攻めすぎないように走ることで、給油回数を減らす方向で考えてました。
作戦通り、前半の3時間時点で給油を1回減らせてました。
後半の3時間で1回減らせれば、逆転優勝も射程圏内でした。

しかし、4時間を迎える前にスプロケを止めてるネジ(だったかな?)が、振動で緩み脱落。
チェーンが外れてしまいました。
急遽ネジを探すも、スペアがなく、ホームセンターに…
ところが、在庫なしorz
チェーンも外れた衝撃でダメになってました(こちらはスペアあり)
スペアエンジンのネジもピッチが違い使えず。

そして、最終手段エンジンの乗せ変えに。

終了15分前に自分が乗せて貰い、コース復帰。
燃費とか、タイヤとか一切考えずフルアタック(>.<)
残念ながらファステストには届きませんでしたが、無事「完走」出来ました。

ソコソコの速さに、圧倒的な燃費性能があり表彰台が見えていただけに残念です( ´△`)
次こそは表彰台に上りたい(>.<)
Posted at 2018/07/08 21:39:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り(現実) | 日記
2018年07月07日 イイね!

ツインリンクもてぎ耐久レースの練習

ツインリンクもてぎ耐久レースの練習出てきました。

朝イチはウェットでしたが、受付やブリーフィングしてるうちにドライになりました。

初めて見て思ったのは、コースがデカイ(>.<)
でも、走ってみるとレコードラインって狭いので、走れる場所って決まってきちゃうんだなぁって思いました。

3回走ったのですが、1回目に記録したタイムを2回目、3回目で更新できませんでした。
チームメイトはみんな走れば走るほど速くなってるのに~。

練習用なので中古のタイヤなのですが、みんなは上手くスライドを抑制しながら走ってるのに、自分は上手く出来ませんでした((T_T))
あと、スリップストリームってスゴいんだなと思い知りました。
後ろにつくと、スピードが上がるのは勿論なのですが、前に人が居るだけでブレーキングポイントが変わるなんて思いもしませんでしたし、上手く対処できませんでしたorz

記録としては、
タイム 2分53秒831
最高速 117.8km
アベレージスピード 99.4km

大きいコースは色んなデータが見られるので面白いです。

さて、本番までに何とかしなければ…orz
Posted at 2018/07/07 23:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2018年06月17日 イイね!

カート耐久レース第6戦(最終戦)

カート耐久レース第6戦(最終戦)参加してきました。

シリーズポイントを2ポイント差のランキング2位で迎えました。

ファイナルラップの2コーナーでチャンピオンを逃しましたorz

あと半周で逆転チャンピオンでした…

悔しいのでやけ酒中です。。

下半期は個人戦ではなく耐久シリーズはチーム戦。
それと勝ち進めるとフランスに連れてってくれるレースが個人戦であるみたいなのですが、初戦がツインリンクもてぎと被っておりいきなり1戦欠場。
タイトル争い出来るか微妙なので参戦するか迷い中。

はぁ…orz
Posted at 2018/06/17 22:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2018年06月03日 イイね!

ハイドラその22

ハイドラその22SUGOでバッジが出るのでそれに合わせて、国道4号を軸に周辺のCPを取ってきました。

そんなにたくさんは回れませんでしたが、車を買って仙台に初めて自走で行ったときを思い出しながら走る夜中の4号は楽しかったです(´ω` )

走行距離:800.73 Km
時間:18 時間 42 分
Posted at 2018/06/03 22:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2018年05月21日 イイね!

カート耐久レース第5戦

カート耐久レース第5戦※画像がないので適当に千葉の旅の時の画像です。今回とは関係ないです。

出てきました。

ついに、大人用ロンパースデビュー!!

スタートは5番手
コース上ではかなりの接戦

ピットインが今回は1回
アイスの早食いでした。

いつも通り居場所がわからぬままゴール

なんと、5~6位かなと覚悟してたら3位でした\(^-^)/

しかし、ランキングは逆転され2ポイント差の2位に(・・;)

3位とは10ポイント差なので、上半期チャンピオンは実質2人に絞られたと思います。

最終戦はポイント1.5倍!!

7月の本庄6時間耐久と、8月のツインリンクもてぎ7時間耐久に出ることになりました。
誰か応援に来てくれても良いですよ(ぉ

最後まで気を抜かずに、逆転チャンピオンを目指して頑張ります♪
Posted at 2018/05/21 00:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ

プロフィール

「F1最終戦、ファイナルラップでチャンピオンが決まるのを見て、2008年のマッサvsハミルトンを思い出した😭」
何シテル?   12/13 09:46
2007から数年間道の駅巡りをしておりました。 一旦辞めていましたが、ハイタッチドライブに出会い 今度は道の駅だけではなくハイドラのチェックPT巡りを始めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故まみれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 21:40:24
日産車の前後ブレーキバランスは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 08:03:14
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 09:07:31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
外装 ・Ztuneバンパー ・BNR34純正 フロントディフューザー ・メーカー不明 R ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スカイラインは全部好きなので一応こっちにも登録してますが、更新はメインの 「日産 スカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation