• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒スカのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

ハイドラその13

ハイドラその13















三浦半島完全緑化にはっしーさんと向かうも

気が付くと三浦半島から房総半島にドナドナされてました( ゚Д゚)

ダム、駅以外は根こそぎ緑化。

走行距離584.61km

新規入手バッジ
サーキット 中級
神社 上級
ダム 神様
観光名所巡り 千葉県

でした。
Posted at 2016/09/26 08:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2016年08月31日 イイね!

ハイドラその12とカートレース

ハイドラその12とカートレース














はっしーさんとカート45分間耐久レース(45分って耐久なのかな?)に出てきました。

はっしーさんと行くと言う事は、カートだけではもちろん終わらず

ハイドラを起動し周辺のCPも根こそぎ緑化してきました。

雨に霧にと悪条件でしたがそういうドライブも好きなので楽しく緑化(*´ω`*)

肝心のカートレースは初のウェットレースで滑る滑る(笑)

結果は11人中7番目

TOPから2周遅れ、2~4位からは1周遅れ、5~6位とは同一周回だった(と思う)。

(嘘こきました、TOPから3周遅れ、2~4位までから2周遅れ、5~6位からは1周遅れでした。)

途中周回遅れになったタイミングで、TOPの人のライン取りを見ると

ドライとは全く違うライン取りでした(´・ω・`)

こんなにもラインが変わるんだと勉強になりました( *´艸`)

後半は盗んだライン取りでペースアップするも追い上げるほどには至らずorz

自分のベストタイムでも、ファステストに対して0,5秒ほど遅い・・・・・

本番を兼ねた練習でした。

また来月も出ます~(*'ω'*)
Posted at 2016/08/31 13:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2016年07月20日 イイね!

ハイドラその11 小樺ダム

ハイドラその11 小樺ダム














連休3日目(*´ω`*)
はっしーさんとIs Iさんが今日は山梨の難所ダム「小樺」に行くとの事で
便乗して行くために再び朝から山梨県へ。
「小樺」は一般車は通行禁止でバスでしか行けない場所。
とても1人では行く気になりません。ラッキー( *´艸`)
道の駅富士川に集合し3台で向かいました。
乗り合いも良いですけど、やっぱり複数台の方がツーリングっぽくて好き(*'ω'*)
しかし、盆地は暑い・・・
外気温35度。3人ともスマホがオーバーヒートして充電できなくなったりしました。

進行先にハイドラ上でアイコンが・・・・
場所を見るとバスの発着場。
これは「小樺」ダムに向かう人に違いないと思いつつ
自分達は1つ奥のバス停でバスに乗るので目の前を通過
バスの15分ほど前に目的のバス停に到着。

無事にバスに乗れました。
バスに乗るとさっきのアイコンの人「9240さん」が話しかけてくれました。
当然目的は同じ。
9240さんは朝1回上まで行って取得に失敗しているらしく本日2度目との事・・・
変態だ・・・(笑)

何もない(CPとダムしかない)バス停で登山客に混ざった軽装の男4人が降りる
バスのお姉さまが不思議そうに「何かあるの?」と言ってました。
Is Iさんがバスの時刻表まで調べてくれてて
この時間のバスだけは帰りのバスまで何時間も待たなくてよいとの事
GPSをこの場所に置いて
後は下ってGPSの取得前に電波を回復させるだけ。

結果
成功
 黒スカ
 はっしーさん

失敗
 Is Iさん
 9240さん

何だかスミマセン(;'∀')

この後ダムの湖畔で少しおしゃべりし9240さんはこれから埼玉に向かうとの事・・・・
変態だ・・・(笑)

自分達は帰りながらCPを取り。
もう1つの1人では行きたくない場所。
富士御室浅間神社
と言うもう一つ徒歩が必要なCPに向かう事に。

Is Iさんは帰路を急ぐとの事で富士山の麓にて別れ
はっしーさんと2人で林道を駆け上がりました。

ここは歩きさえすれば電波もGPSもあるとの事で
難なくGet

そんな中ハイドラ上でazumixさんのアイコンを発見。
どうせ帰り道は渋滞してるし
渋滞回避もかねて
道の駅かつやまへ
ここではっしーさんとはお別れ。
熱い2日間有り難う御座いました( *´艸`)

かつやまでも最終的に7台に。
みなさんスマホで集合写真撮ってました。
でも、黒って夜は写らないんですよねぇ(;'∀')
ここでも暖かくお喋りしてもらい
帰路につきました(*´ω`*)
Posted at 2016/07/20 11:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2016年04月18日 イイね!

カート(その5)

カート(その5)














またまたカートに行って参りました。

今回は14時~18時の4時間乗り放題♪

いつもの通り会社の人と、今回は外部から猪さんを招致(*´∀`*)

今日は乗り放題なので、前後に連なったりして擬似レース状態に。

猪さんはここでも4輪スライドしながらコーナ抜けてきました(汗

4駆じゃないから失速して進まないけどネ(´ε` )♪

いつも来てくれる会社の子も安定して速いタイムが刻めるようになり

レースが楽しみになりました。

猪さんは流石で、最初34~35秒で周っていたのが

最終的に30秒台前半で周回されてましたヽ(´ー`)ノ

時間がもったいなくて、多分1時間も休憩してないですw

おかげで次の日は身体がバラバラになるんじゃないかってくらい痛かったですorz

今日のベスト
29秒726
Posted at 2016/04/18 13:08:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2016年03月28日 イイね!

カート3時間耐久レース

カート3時間耐久レース














カート3時間耐久レースに参加してきました。

レース前に練習で20週程してタイムは

31.609秒

程々な感じ。

本番は規定ピット回数5回。

4人で参加だったので

A1→25分

B1→25分

C1→40分

D1→40分

B2→25分

A2→25分

の、6スティントで行いました。

結果は、6チーム中319週で3チーム同着の4位。

つまり最下位でした(笑)

3時間走って、3チーム同一周回なんて始めてだとカート場の人も言ってましたヽ(´ー`)ノ

レース後に確認してわかったのですが

28.729秒

で、ファステストラップ出しました(*´∀`*)

1周だけなら速いのに、レースって難しいですね(;´∀`)
Posted at 2016/03/28 11:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り(現実) | 日記

プロフィール

「F1最終戦、ファイナルラップでチャンピオンが決まるのを見て、2008年のマッサvsハミルトンを思い出した😭」
何シテル?   12/13 09:46
2007から数年間道の駅巡りをしておりました。 一旦辞めていましたが、ハイタッチドライブに出会い 今度は道の駅だけではなくハイドラのチェックPT巡りを始めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

事故まみれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 21:40:24
日産車の前後ブレーキバランスは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 08:03:14
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 09:07:31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
外装 ・Ztuneバンパー ・BNR34純正 フロントディフューザー ・メーカー不明 R ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スカイラインは全部好きなので一応こっちにも登録してますが、更新はメインの 「日産 スカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation