• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒スカのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

第6回ハイドラ同好会神奈川オフ

第6回ハイドラ同好会神奈川オフ














第6回ハイドラ同好会神奈川オフに参加してきましたヽ(´ー`)ノ

はっしーさんに誘われ、今回はじめて参加しました。

初めての人ばかりでしたが、みなさん気さくに話しかけてくれ

とても楽しくあっという間に時間が過ぎてしまいました(*´∀`*)

一人ではとても行く気にはならない大又沢ダムにも行き

無事チェックポイント取得できました(スムーズにはいきませんでしたがw)

みんなで晩飯を食べ、お先にあがらせてもらいました。

みなさん非常に仲良く、楽しい集まりだなと思いました。

また、会える機会を楽しみにしてますm(_ _)m
Posted at 2016/03/22 13:09:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2016年03月18日 イイね!

筑波1000 (その1)-リザルト

筑波1000 (その1)-リザルト









筑波1000のリザルトが出ました。

エントリー 75台
出走 73台

43.497で33位でした。

なんだか可もなく不可もなく

普通ですね(´・ω・`)

こっそり42秒代狙って次頑張ります。

いつになるかわからないけどヽ(´ー`)ノ
Posted at 2016/03/18 16:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2016年02月29日 イイね!

筑波1000(その1)

筑波1000(その1)









行って参りました、筑波1000。

申し込みしてからタイヤが前後スリップサイン出てたり、パッドが前後2~3mmしかなかったり、ホイールのスポークが折れてたり、ブレーキピストン固着してたり色んな事がありました(´;ω;`)

サーキットに着いた時点で思ったことは絶対自走で帰りたい

トラブル続きで超弱気でした(;´∀`)

ドラミを終えて、クラスごとに別れて出走でした。

自分は申し込みのアンケートに「サーキット、ジムカーナの経験は有りますか?」

とあったので、素直に「いいえ」にチェックを入れました(本当の事だから)

ですので一番最後の初心者クラスでの出走でした。

早々に準備を終えて、みんなの走行を楽しく見てるとあっという間の自分の番。

第1ヒート、クリアラップが1週しか取れませんでしたので、ほぼ3速ホールドで走りました。

結果

46″163

第2ヒート
はクリアが2~3週取れましたのでタイムアップ

45″277

第3ヒートはクラスチェンジ。

2クラス上がったので、比較的良いペースで走れました。

44″527

第4ヒート、今までの反省を生かしクリアを取るためにいの一番にコースに出ようと並ぶ

その結果自分のペースで走れました。

44″011

43″に入らなかった・・・・超悔しいorz

第5ヒート、ウィングの角度を1段調整して、いの一番に出走。

43″497

よし、42″も見えてきたなってところで本日は終了ヽ(´ー`)ノ

最初は無事に帰りたいだったのですが、結局コースに出たら

時計を見ながらアクセル全開でした(*´ω`*)

初サーキットで思ったこと、気がついたこと。

・とーげよりタイヤに厳しく、ブレーキに優しい。

・RBエンジンは熱が・・・ってよく聞くけど油温も水温も問題なかった。



また行く機会があればタイムアップ目指したいと思いますヽ(´ー`)ノ








S2にもう少し迫りたかった(´・ω・`)
Posted at 2016/02/29 10:50:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2016年02月15日 イイね!

カート(その4)

カートに行ってまいりました。

「その4」通り、4回目です。

写真は撮り忘れました(;´∀`)

最初はこんなに行くようになると思ってなかったので記事にしてませんでしたヽ(´ー`)ノ



今回も会社の人と4名です。

約500mのコースを110週しました。

残雪の影響でコースが多少短くなってました。

ベストタイムは
000'27.635

速いのかよくわからないですが記録用に・・・(*´ω`*)
Posted at 2016/02/15 14:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2016年02月01日 イイね!

カート2時間耐久レース

カート2時間耐久レース









会社の人とカートに行ってきました。

カート3回目にして2時間耐久レースに出場ですヽ(´ー`)ノ

とは言え8人で出たので一人15分走行でした。

全5チーム参加で

結果は最下位(;´∀`)

でも、ファステストラップはウチのチームの最後に走った子でした(*´ω`*)

練習走行のタイムで自己申告した人の中では一番頂きましたヽ(´ー`)ノ
※カート場のお兄さん、タイムの申告しなかった方々除く

カート場のお兄さんには500mのコースで0,6秒の差をつけられてしまったのでまだまだポンコツです(笑)

タイムを揃えたり、平均して速いタイムを刻むことの難しさがあって

面白かったです。

平均タイムを向上させれば勝負になりそうなのでこれからも挑戦してみようと思います。
Posted at 2016/02/01 11:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ

プロフィール

「F1最終戦、ファイナルラップでチャンピオンが決まるのを見て、2008年のマッサvsハミルトンを思い出した😭」
何シテル?   12/13 09:46
2007から数年間道の駅巡りをしておりました。 一旦辞めていましたが、ハイタッチドライブに出会い 今度は道の駅だけではなくハイドラのチェックPT巡りを始めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

事故まみれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 21:40:24
日産車の前後ブレーキバランスは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 08:03:14
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 09:07:31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
外装 ・Ztuneバンパー ・BNR34純正 フロントディフューザー ・メーカー不明 R ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スカイラインは全部好きなので一応こっちにも登録してますが、更新はメインの 「日産 スカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation