• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒スカのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

ハイドラその28(オートサロン)

ハイドラその28(オートサロン)毎年恒例、バッジを取りに行くついでに千葉緑化。

オートサロンの中身は、今さら34のNEWパーツも出ないので特に興味なし。
知り合いが出展してたので、撤収の手伝いだけして帰宅ぅ~



ついに、ついに千葉完全緑化かと喜んでたら…

面倒なの残ってるじゃんよ…
Posted at 2019/01/14 23:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2019年01月01日 イイね!

ハイドラその26(茨城南部の旅)

ハイドラその26(茨城南部の旅)積雪、凍結を避け平野部を緑化してきました(*^^*)

525.06 Km
15 時間 4 分
Posted at 2019/01/02 16:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2018年12月31日 イイね!

ハイドラその25(静岡西部の旅)

ハイドラその25(静岡西部の旅)これで、静岡のCPは山側が残るのみになりました。
春になったらまた行こうかな(*^^*)

849.39 Km
Posted at 2018/12/31 14:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2018年12月02日 イイね!

本庄5時間耐久レース

本庄5時間耐久レース出てきました。

今回はルールが変わって3クラス混走。

・スポーツカートクラス
・レンタルカート390ccクラス
・レンタルカート270ccクラス

どんな感じかと言うと、上からレース中のファステストを並べると

・45,554秒
・49,346秒
・54,207秒

こんな感じ。
参加したのはスポーツカートクラス

レース当日のスティントは

35分 A氏

50分 黒スカ

35分 B氏

50分 黒スカ

35分 A氏

50分 黒スカ

35分 B氏

こんな感じ。


さてさて、前日の練習走行で問題発生。
カートがアイドリングしないと言う謎現象が…
アイドリングしないと言うことは、コーナーでアクセルオフするとストール(´ρ`)

色んな部品を1つ1つ交換し、結果キャブを交換して直りました。


そして、当日朝。
夏の6耐と同じ、回転数が下がるとエンジンが吹け上がらない症状が…
色々弄くるも、マシにはなっても完治はせず…

スタンディングスタートとの相性も当然悪く
下位クラスにも飲み込まれ19番手まで落ちるorz

順当に周回を重ねるも、ストールの症状が悪化して緊急ピットイン(>.<)

アイドル調整をして、エンジンをしつこく空ぶかししてたら
どうやら行けそう…

不安だけど完治は無理だし、リタイヤも嫌なので再出走。

規定時間までAドライバーに
その後自分にバトンタッチ
自分のスティントを終えると11位まで回復┐(´д`)┌

その後のアクシデントは、次の自分のスティントに。
50分のスティントを走りきるかなと言うときにSC出動!!

咄嗟のピットインでのタイムロスを「期待できる最低ロス」でコース復帰\(^o^)/

これで5位までジャンプアップ!!

そして、燃費仕様のうちのチームは他チームより給油が一回少なくても走りきれる計算に。
このアドバンテージを生かして、最終スティントで2位に!!

残り15分、そうは問屋が卸しません。
ガソリンは残ってるのに、横Gでガソリンが吸えなくてガス欠症状が…

そして最終結果は1位と3周差の4位に((T_T))



たらればならなんとでも言えるけど…
最初からエンジンが吹ければ…
ガソリンを吸えるように工夫してれば…
それが無理でも、最後に無給油ではなく給油して出てれば…

届きそうで届かない3周
135秒

5時間であと135秒orz

敗けは負けデース(σ≧▽≦)σ

次は夏の本庄6時間耐久の優勝目指して頑張るぞ(>.<)
Posted at 2018/12/02 21:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ
2018年11月25日 イイね!

カート耐久レース最終戦

※画像ないです。

先週参加して参りました。

そして

優勝しました。
オワリ


普段個人戦を戦い合ってる者同士でチームを組むのは卑怯と言うものですね。はい。
来シーズンからは、また個人戦に戻るので、また勝つか負けるか分からない接戦になると思います。

さてさてその前に、挑戦3年目である本庄耐久優勝を目指して突き進みたいと思います。
Posted at 2018/11/25 21:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り(現実) | クルマ

プロフィール

「F1最終戦、ファイナルラップでチャンピオンが決まるのを見て、2008年のマッサvsハミルトンを思い出した😭」
何シテル?   12/13 09:46
2007から数年間道の駅巡りをしておりました。 一旦辞めていましたが、ハイタッチドライブに出会い 今度は道の駅だけではなくハイドラのチェックPT巡りを始めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故まみれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 21:40:24
日産車の前後ブレーキバランスは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 08:03:14
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 09:07:31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
外装 ・Ztuneバンパー ・BNR34純正 フロントディフューザー ・メーカー不明 R ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スカイラインは全部好きなので一応こっちにも登録してますが、更新はメインの 「日産 スカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation