• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

34GT-R ロムチューン

34GT-R ロムチューン 34GTRのセッテイングです。

34GTRのブーストアップ、メイン書替仕様です。
しかし、34GTRのCPUは現在生産廃止で入手困難です。
どこにもありません。

追加基盤で制御しようにも、CPU(536)が必要です。
しょうがなく、33GTRのコンピューターに追加基盤を付けて
534CPUを移植しました。
(これも生産廃止ですが、ユニットについているものが再使用できます)

変換アダプターを製作すれば簡単なんですね
ただ純正のイモビが機能しなく成っちゃいます。 

まーVproでも機能しなくなるので良しとしましょう。
EVC5がついているので ブースとの設定もパソコンから入力できます。
とっても便利です。

メイン書替は98ノート(古!)です。
DOSで動くソフトなもので・・・・。
チグハグですが、両方ともリアルタイムで書替できます。

ロムをはじめたころはマップトレーサーが別で
リアルタイムで出来ず かなり時間がかかりました。
いまなんかフラッシュで書替できる時代です!

今は、便利に成りすぎて・・・
逆に弄れ無くなっちって来ましたね~

でもガソリンエンジンはいつまで存在するのだろう?
ブログ一覧 | セッティング | 日記
Posted at 2009/08/06 15:07:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

紅葉見学 2
バーバンさん

とうとう札幌も積雪状態。バイクに乗 ...
エイジングさん

Japan Mobility Sh ...
やっぴー7さん

久しぶりに街へ‥(2025/11/ ...
hiro-kumaさん

2025 🍂ラスト紅葉🍁 ⚾ ...
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年8月6日 22:03
俺の34も同じ感じですね!
イモビのランプは点滅しているけど、機能していないっす。
でもそのくらいで他に気になることもないので、同でもいい感じですよね?
要はセッティングが問題なので・・・。
その点、まえのめりさんなら、データが豊富なので安心ですね。
コメントへの返答
2009年8月7日 8:58
せっかくの機能が使えないのは、ほんとうはいやなのですが。
でもカプラーがR32,33,34同じ形状というのもどうですかね?

プロフィール

チューニングが職業です。 国産車、輸入車問わずセッテイングまでをレポートしてみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation