• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

いろんなところに。

いろんなところに。 コンロッドメタル破損の為、O/HになりましたM64エンジンですがー。

エンジン本体は徹底的に洗浄したのですが、ポルシェの場合ドライサンプの為オイルタンクが別にあります。

さらにフロントにはオイルクーラーも標準で装着されてます。

クーラーまでのパイプも結構な長さです。

まずオイルタンクから徹底的に洗浄しました。

やはりメタルカスがかなり出てきます。

何度も洗浄してもキラキラ出てきます。

ひつこい位洗います。

次はオイルパイプ洗浄です。

そしてバンパーを取り外してオイルクーラーを取り出しました。

洗浄機で長時間オイルクーラーを洗浄です。

全部のところからメタルのカスが出てきました。

オイルエレメントも交換したのですが、エレメントがあってもいろんなところにメタルのカスがまわりまわってます。

オイル通路全部洗浄しないとだめですね。

1日まるごと時間がかかりました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/21 08:12:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

水道工事
THE TALLさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年4月21日 14:44
やはり基本は洗浄ですかー
地味な仕事をきっちりやる事が大切なんですねー

コメントへの返答
2010年4月22日 6:36
びっくりするくらいいっぱい出てきました。

不安要素は極力なくさないと気になって仕方がありません(><)

プロフィール

チューニングが職業です。 国産車、輸入車問わずセッテイングまでをレポートしてみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation