ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [まえのめり]
まえのめり
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
まえのめりのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年05月08日
デリバリー製作中
最近NAチューニングが多い気がします。 S30Z Lメカ インジェクション仕様製作中です。 キャブ用のインマニにインジェクターを取り付けるのですが、デリバリーレールとインジェクタホルダーを削りだしで製作です。 位置決めがいつも大変ですので、今回は熔接加工用ダミーインジェクターを製作しました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/08 17:48:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ワンオフ
| クルマ
2010年05月07日
予想外でした。
メタル破損でO/HになりましたM64エンジンセッテイングです。 6スロ Vpro制御です。 かなりハデ目のカムシャフトが装着されてました。 ただピストンクリアランスがNGでしたがー。 とりあえず明日が鈴鹿サーキットとのコト。 前日にオーナー様のまえでセッテイング開始です。 シャシダイナ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/07 13:41:36 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
セッティング
| クルマ
2010年04月29日
MTクーラー付けました。
R32GTR ミッションクーラー取り付けです。 いろいろオイルを試したのですが、結局クーラーをつけるのが一番効果がありました。 特にハイパワーGTRには必需品かなと思ってます。 ロードクリアランスをかせぎたいので、水平マウントにしました。 ただこのマウント方法ですと走行風がまったく当たらな ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 19:45:35 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
GTR
| クルマ
2010年04月26日
6スロ製作④
完成しました。 3.8L NA 6スロです。 今回はスロットルロッドを変更してみました。 センターのジョイント部分も高さ変更して、初期のアクセルの重さの対策もしてみました。 かなりハデめのカムシャフトが使用されてます。 ただ以前から3.8用のピストンとシリンダーになっていたのですが、クリ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/26 11:25:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ポルシェ
| クルマ
2010年04月21日
いろんなところに。
コンロッドメタル破損の為、O/HになりましたM64エンジンですがー。 エンジン本体は徹底的に洗浄したのですが、ポルシェの場合ドライサンプの為オイルタンクが別にあります。 さらにフロントにはオイルクーラーも標準で装着されてます。 クーラーまでのパイプも結構な長さです。 まずオイルタンクから徹 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/21 08:12:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年04月18日
不安だー補強しとこう!
エンジンハンガーです。(ポルシェです) この部分だけでエンジンは固定されてます。(2箇所のみ) あとはミッションマウントだけです。 エンジンマウントがソリッドのものが装着されてます。いわゆるリジットです。 この熔接部分が折れそうな気がします。 周りをステンレスバーで補強しときました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 21:45:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ポルシェ
| クルマ
2010年04月16日
センサーアダプターできました。
クランク角センサーアダプターできました。 RB用をM64エンジンに使用するためです。 カムシャフトリヤ部分もセンサーピンを取り付けました。 ポルシェ純正のOリング、オイルシールがそのまま使用できます。 これでカムシャフトから、G,NE信号が取れますから、デスビでも、ダイレクトイグニッション ...
続きを読む
Posted at 2010/04/16 20:55:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ワンオフ
| クルマ
2010年04月08日
補強しないと!
964ヘッドです。 何度も面修正されているみたいです。 もう修正できるほどヘッドの側面のフィン部分がありません。 再度修正したらたぶん穴が開いてしまいそうです。 思い切って熔接補強です。 これなら肉厚確保できます。 ただ熱が加わりますのでシートカットが必要ですがー。 これで大丈夫だろ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/08 20:36:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ポルシェ
| クルマ
2010年04月05日
結構難しい!
結構思ったより難しいです。 6スロファンネルがむき出しが不安とのリクエストにこたえて、網を付けてみました。 網自体結構な抵抗になりますので、なるべく表面積が大きくなるように球面形状にしようとしました。 平面のものを球形にするのって結構大変ですね。 しかも6個、形と高さをそろえなくてはなりま ...
続きを読む
Posted at 2010/04/05 13:47:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年04月03日
なるほどねー。
964ポルシェです。 RUFのターボキットが装着されてます。 カレラのインマニにどうやって縦置きのインタークーラーが付くのだろうと思ってました。 純正は進行方向にスロットルが向いてます。 なんと純正のスロットルが付くパイプが無く、左右にフタがされてます! しかもビス止めです!(内側から液 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/03 20:08:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ポルシェ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
まえのめり
[
埼玉県
]
チューニングが職業です。 国産車、輸入車問わずセッテイングまでをレポートしてみたいと思います。
22
フォロー
53
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
セッティング ( 37 )
GTR ( 7 )
ワンオフ ( 42 )
ポルシェ ( 55 )
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation