• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえのめりのブログ一覧

2010年04月08日 イイね!

補強しないと!

補強しないと!964ヘッドです。

何度も面修正されているみたいです。

もう修正できるほどヘッドの側面のフィン部分がありません。

再度修正したらたぶん穴が開いてしまいそうです。

思い切って熔接補強です。

これなら肉厚確保できます。

ただ熱が加わりますのでシートカットが必要ですがー。

これで大丈夫だろう!
Posted at 2010/04/08 20:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年04月03日 イイね!

なるほどねー。

なるほどねー。964ポルシェです。

RUFのターボキットが装着されてます。

カレラのインマニにどうやって縦置きのインタークーラーが付くのだろうと思ってました。

純正は進行方向にスロットルが向いてます。

なんと純正のスロットルが付くパイプが無く、左右にフタがされてます!

しかもビス止めです!(内側から液体ガスケットが見えてます)

その下のパイプ(純正は可変バルブがあります)にスロットルが後ろ向きについてます。

確かにこれなら距離が稼げますがー。

んールーフのキットですから問題ないのでしょが、なんかビジュアル的に?

確かにボルトオンキットですね。
Posted at 2010/04/03 20:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年04月02日 イイね!

やっと加工から戻ってきました。

やっと加工から戻ってきました。964RS O/H中です。

やっと加工から戻ってきました。

ヘッド、シリンダー、クランクかなりの状態でしたが、問題なく組みつけられそうです。

かなり何度もあけられているエンジンみたいでした。

パリッとさせよう!
Posted at 2010/04/02 19:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年04月01日 イイね!

6スロ製作③

6スロ製作③ポルシェ6スロ製作、フルコン仕様その③です。

完成しました。

スロットルアダプターはM64にあわせて製作してますのでいつもどうりなのですが、車体側が964だったり930だったり、ナローだったりします。

なのでアクセルリンケージの接続が全部違います。

アクセルストロークの加減が結構手間ですね。

今回はバキュームタンクも削りだしにしてみました。

さて慣らし用セッテイングはじめよー。

Posted at 2010/04/01 17:28:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年03月29日 イイね!

ちょっと休憩しよー。

ちょっと休憩しよー。930ポルシェのフルコン(Vpro)変更中です。

これまたロールゲージ、クロスバーが熔接固定です。

室内に入ったまま作業できません。

ドアを開けたまま座って作業もできません。

中腰のまま配線作業です。

腰と太ももの裏がブローしそうです。

ちょっと休憩しよー。(><)
Posted at 2010/03/29 17:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

チューニングが職業です。 国産車、輸入車問わずセッテイングまでをレポートしてみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation